日本酒に美味しい油揚げの袋煮
油揚げは油抜きして半分に切っておく。かんぴょうは戻して茹でる。
おいしい煮物で日本酒を飲むのも好きなひととき、ご馳走様でした。
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
焼き豆腐は、ちょっと余ると、どんな料理ができるのだろうと焦ることありませんか。
冷凍庫に残っている豚肉を活用してご飯にもビールにも合う一品をご紹介いたします。
<材料2人分>
<作り方>
ビールを飲みながらの夕食。
ピスタチオの入ったハムとほうれん草の胡麻和え。
茶碗蒸し。スプーンを右で持つのでハンドルは左に。
焼き豆腐と豚肉のピリ辛炒め。写真が茶色くてなんだかわからない状態ですが(笑)
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
簡単すぎて料理ではないですが、朝食やお酒のつまみによく作ります。
そして久しぶりのWeekend Dishのお時間です。団塊世代のお父さんも積極的に料理しよう、一人暮らしのあなたにもどうど。
<材料1人分>
<作り方>
白ワインでも日本酒でもどちらでもおいしくいただけます。週末をたっぷり楽しみましょう。
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
とろりとした口当たりが、お年寄りからお子様まで大人気の一品です。やさしい味わいの豆腐料理はいかがでしょうか。
<材料2人分>
<作り方>
ワンポイントアドバイス
最初に塩を入れた湯に豆腐を入れて煮ておくと、余分な水分が出て崩れにくくなります。
また、豆腐の水分でだし汁が濁ることも防げます。
お年寄りには、豆腐はもっと小さく呑み込めるぐらいの一口にしてあげると良いかもしれません。
両親が亡くなって、もう敬老の日も父の日も母の日もなくなりました。二人が大好きだった豆腐料理、なんだか悲しいな~
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
油揚げは油抜きして、一回に食べられる量をラップに包み、冷凍庫で保存します。
我が家は味噌汁に、つまみに大活躍してくれる油揚げですが、人知れずひっそりと一枚残っているということありませんか?
そんな時に大活躍する焼き油揚げはいかがでしょうか?ミョウガも入れて大人のつまみにぴったりです。ご飯にもおいしいよ🎶
焼き油揚げ
<材料2人分>
<作り方>
簡単すぎてどうしましょう^^
写真の後ろに写っているのは煎り豆腐です。冷えた日本酒にぴったりです。
その他、豆腐料理のレシピはこちらから。
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
IHクッキングヒーター Tokyo Small Apartment Life Tomi Label Weekend Dish YouTube お役立ち情報 お菓子 ご飯もの その他料理 ひき肉料理 ひとつの鍋で簡単レシピ ひとり時間 ふたり時間 ほっと一息 カフェ アマタケ ウォーキングデジカメ エクストラバージンオイル エコレシピ グルメ・クッキング ゴマ料理 ショウガ ジャパニーズハーブ&スパイス スパイス料理 スープ テーブルコーディネート ハワイの旅 バレンタインデー ボジョレー・ヌーボー リフォーム ワイン 伊万里 鍋島焼 住まい・インテリア 卵料理 家を楽しむ 恵比寿わが町 整理 収納 日本茶・抹茶 日本酒 日記・コラム・つぶやき 暮らしの中にエコがある 東北を応援しよう! 東芝ネットワーク家電フェミニティ倶楽部 永久に(とわに) 泉久 肉料理 豆腐料理 輪島キリモト 野菜料理 金沢 箔一 陶芸家 西島隆 飲み物 魚料理 麺類
最近のコメント