豚バラと深谷ネギの塩焼
・白ネギ・・・1本
・塩こしょう・・・少々
<作り方>
1.豚バラは食べやすい大きさに切って軽く塩コショウをして、30分置く。
2.白ネギは3cmに切っておく。
3.フッ素加工のフライパンを中火で熱して白ネギを両面焦げ目をつけて焼き、蓋をして弱火で火を通し、火を消して10分置く。
4.3のネギを皿に取り、豚バラを中火で焼く。ネギを戻して炒め合わせる。
フッ素加工なので特にオイルは使いません。塩こしょうだけの味で十分においしくできます。
前回ブログで紹介したのは大山(だいせん)ネギで作っていました。白ネギも最近は色々な地域で作られて特徴があっておいしいですね。
ふっくらとしたおいしいネギが手に入ったときにお作りくださいね。
我が家は一品ずつ作って食卓に運びます。アイボーさんはまずはビール派なので、ビールに合う一品からになります。
温かい料理は温かく、そして地味な料理には少し工夫をして食卓に。漆のトレーにレースペーパーを合わせると豪華になって食卓も華やかになって好きです。
今日は日曜日、穏やかな一日になりそうなので窓掃除でもしようと思います。皆様も良い一日をお過ごしください。
最近のコメント