体を温めてくれる豚肉と、老化予防のセリでパワーアップをしましょう。
<材料2人分>
- 豚バラ薄切り・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
- 白菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
- セリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
- マッシュルーム・・・・・・・・・・・・・・・・・6個
- 鶏ガラスープの素・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
- 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
- こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
- 水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・600ml
- オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
<作り方>
- 豚バラは食べやすい大きさに切り、塩小さじ1をもみこみ半日ぐらい置く。(朝、塩漬けにして夕方調理できます)白菜、セリは食べやすい大きさに切り、マッシュルームは薄くスライスする。
- 鍋を中火で(レベル12)熱して、オリーブオイルをひき、白菜とマッシュルームを炒める。軽く塩(分量外)こしょうをして水を入れる。湧いたら鶏ガラスープの素を加え、1の豚バラを入れる。アクが出たら取り除く。
- 豚肉に火が通ったら、セリを加えて火を止める。
一つのお鍋で簡単に、そして塩とこしょうの味付けでシンプルですが、塩豚の旨みがギュッとでて、美味しいスープで体が温まります。
*********************************
今日の朝ごはんは、ニンジンのピラフを作りました。お鍋で簡単に作る予定が、火加減を間違えて、ごはんが硬かった。
そんな時は、大好きな器に盛り付けて、優雅な朝食風?にしました。
サフランと上質バターを使ったのに、トホホです゚゚(´O`)°゚
今日は金曜日でした。明日は収納講座、お菓子を作り、講座の内容を見直す一日になりそうです。
張り切って一日を過ごしますね。
皆さんも良い一日でありますように♪
*****************************************
〜1月23日 美しい暮らしと収納 講座〜
1月23日(土曜日)はクローゼットの収納と、家を楽しむ快適マンションライフの講演をいたします。
家族と暮らすのも、一人暮らしをするのも、家をどのようにしたら、美しく、楽しく快適に過ごせるのでしょうか?
クローゼットの美しい収納方法と、リビングのテーブルを少し華やかにして、美しい暮らしを楽しむ方法をお話いたします。
<講演内容>
- モデルルームを使って、クローゼットの活用方法や、美しい収納をデモンストレーションいたします。
- 簡単にできる手作りお菓子を、かわいらしく豪華に盛り付けする方法やテーブルを手軽に華やかに演出して、家を楽しむ方法をお話いたします。(テキスト、お菓子、レシピ付き)
<日時>
2010年1月23日(土曜日) 11時〜(1時間程度)
<会場>
シティタワーズ豊洲 マンションパビリオン
*****************************************
〜花がたみのホームページ〜
今までのテーブルコーディネートの写真など掲載しています。
こちらもよろしければご覧ください。http://www.hanagatami-salon.com/

今週の東芝フェミニティ倶楽部は、和食を洋風にアレンジしたブランチテーブルです。
お料理は黒米を使ったパンと簡単スープです。携帯電話からアクセスしてくださいね。
お問い合わせ、ご質問はこちらからお願いいたします。
*****************************************
最近のコメント