あわ麩の柚子みそ掛け
とてもおいしいお酒の一品になります。


<材料>
- 西京みそ・・・100g(白みそ)
- 柚子・・・1/4個
- 砂糖・・・大さじ1
- 酒・・・大さじ2
- だし汁・・・大さじ1(かつお節とだし昆布)水でも可
<作り方>
1.柚子は表面の皮を薄くむいてみじん切りにする。果汁は絞っておく。
2.鍋に味噌と砂糖を入れて、弱火で混ぜ合わせる。酒とだし汁(水でも)を加えて木べらでよく混ぜる。火を止めて柚子の皮と果汁を混ぜ合わせて冷ます。
3.冷めたら良く洗った保存容器に入れる。2週間ぐらい持ちます。
4.お使いのお味噌によって砂糖や出汁の量を加減してください。西京みそは甘いのが特徴です。
- あわ麩・・・8枚(1cm)
- ごま油・・・大さじ1
- 柚子みそ・・・適宜
<作り方>
1.フライパンを中火で熱してごま油を加えあわ麩を両面焼く。
2.皿に盛り付け柚子みそをかけていただきます。
最近のコメント