« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »

2023年6月に作成された記事

2023年6月27日 (火)

アルゼンチンの革製品 ガットルナのワインボトルフォルダー

230621
同じフロアの一人暮らしの94歳のマダムと、時々おしゃべりをして楽しい時間を共有しています。
先日、「使ってね」といただいたのが上の写真の革のワインボトルフォルダーです。
よく見ると一枚皮でハンドメイドの様子です。内側にはメイドインアルゼンチンとタグがあってガットルナとありました。
さっそくグーグル先生にお伺いしまして、アルゼンチンでは有名なハンドメイドの革製品の会社のようですがワイン専門のフォルダーなどを作っているように思いました。
アルゼンチンはワインの生産量も確か多かったと思います。日本ではなかなか思いつかない発想が素敵で皮のぬくもりを感じます。
ワインボトルを入れて注ぐのが少し不安定なのでお花を入れて楽しんではどうかな?と思いましてさっそく小さなフラワーベースを中に入れて花を飾ってみました。
素敵に仕上がってとてもうれしく思います。

230624
ランが丁度前側にかかって良い感じですね。いただいたお菓子も一緒にパチリと。
大切に使いますね。ありがとうございます。


| | | コメント (0)

2023年6月 8日 (木)

ホタテ貝柱とグリーンアスパラのバターソテー

230607
白ワインに合う一品です
<材料2人分>
・ホタテ貝柱・・・4個
・グリーンアスパラ・・・10本(細いアスパラを使用)太いアスパラなら5本
・無塩バター・・・10g
・パルミジャーノレッジャーノ・・・大さじ1
・塩こしょう・・・少々
<作り方>
1.フライパンを熱してバターを溶かしホタテ貝柱を両面焼き色をつける。
2.固い部分を取り除いた細いグリーンアスパラを入れて炒め、塩コショウで味付けをする。
3.皿に盛り、パルミジャーノレッジャーノをかけていただきます。
新鮮なホタテの貝柱を選べば調味料はバターと塩コショウで十分です。そこにパルミジャーノレッジャーノをかければおいしさがグンと引き立ちます。
230608
最近買ったチーズグレーターはとても便利です。レモンの皮もスイスイすりおろせますよ。
では今日も良い一日をお過ごしください。

| | | コメント (0)

2023年6月 5日 (月)

オーブンで焼くカニとほうれん草のオムレツ

230601
フライパンひとつで簡単にできるオムレツです
<材料2人分>
・卵・・・2個
・ほうれん草・・・2束
・ほぐし身のカニ・・・50g
・パルミジャーノレッジャーノ・・・大さじ2
・バター・・・5g
・塩こしょう・・・少々

<作り方>
1.ほうれん草はゆでておく。カニはクッキングペーパーで余分な水分をとる。
2.フライパンを熱してバターを溶かし、ほうれん草とカニを炒め、軽く塩コショウをする。
3.パルミジャーノレッジャーノを入れた卵液の中に2を入れて素早く混ぜ、フライパンに戻して中火で焼く。
4.ふちが固まってきたら200℃のオーブンに入れて、表面にこげめがつけば出来上がりです。そのまま食卓にどうぞ。

230602
白ワインにとてもよく合う一品です。ふちに焦げ目がつくぐらいがおいしいと思います。
冷たいワインが飲みたいときにいかがでしょうか?

230603
フッ素加工してあるので焦げ付きにくくオーブンにも入れられてとても便利なフライパンです。
直径は約20cmです。

| | | コメント (0)

« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »