« これからはちょっと洋風朝食も取り入れたい | トップページ | ランチはとろろ蕎麦 »

2022年4月20日 (水)

今日の朝食は和食スタイル

220446

今日はいつもの和食スタイルの朝食。
おかずはいつも一緒なのだけれど、炊き立てご飯に味噌汁はやっぱりおいしいね。
豆腐とわかめの味噌汁、ごはんにベーコン炒めと卵焼き、焼たらこに海苔と鰹節、じゃこや佃煮などでいただきました。
フルーツは熊本のすいか。

220439_20220420091601

昨日の朝食は洋風だったので、食卓が華やかになりますね。
時々、洋風も良いけれどやはり私はご飯と味噌汁が好きだな~

220445

窓辺のお花もボリュームがでてきて豪華になりました。
今はお花の取り合わせなど勉強をしています。勉強するのって楽しいね。今度はフラワーベースも少し勉強して新しい花瓶が欲しい。
この窓辺にウエッジウッドのジャスパーで小物入れとお揃いはどうかしら?
楽しい夢が広がりますね。

220447

そう言えばすき焼き鍋がなかったことに気づき、アマゾンで買ってみました。
南部鉄瓶のすき焼き鍋。以前はハンドルのとれる小さいフライパン(クリステル)を使っていたのですが、テフロンがはがれて処分してしまったので、今回すき焼き鍋を買いました。
近いうちにすき焼きも楽しもうと思います。なんだか少し肌寒い日が続きますが健康に気を付けて楽しく過ごしましょう。



皆様からのご質問を承っております。

収納やテーブルコーディネートのことなどお気軽にご質問ください。
公式サイトからご質問、又はコメント欄からどうぞ。非公開希望の方はその旨お書き添えくださいませ。




| |

« これからはちょっと洋風朝食も取り入れたい | トップページ | ランチはとろろ蕎麦 »

ふたり時間」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« これからはちょっと洋風朝食も取り入れたい | トップページ | ランチはとろろ蕎麦 »