« ラッセルホブスのTケトルを買ったら、コーヒーの淹れ方まで変わった | トップページ | 恵比寿三越がクローズしてわかったこと »

2022年3月23日 (水)

銀座、私をきれいにしてくれる場所

3月の初めに髪を少し短め(まとめ髪ができるぐらいの長さ)にカットしていただきました。
銀座の資生堂は数か月に一回伺います。資生堂さんとは長い付き合いで結婚の時のヘアメイクをしていただきました。
ずっと渋谷を利用していたのですが、きれいの聖地銀座に数年前からカットをお願いしています。
担当していただいているSさんから仕上げが終わった段階で、洋服との相性は大丈夫ですか?と聞かれました。
懐かしい言葉でした。

思い起こせば
結婚後初めて伺った美容室は、玉川高島屋に当時入っていた遠藤波津子さんのお店です。
担当してくださった方が、お出かけにはどんな洋服を着るのかなど質問してくださり、その雰囲気に合った髪型を提案してくださいました。
まだまだ【きれいを作る】の初期のころだったので、とても感激した言葉でした。
資生堂美容室もこの流れをくむサロンなのかもしれませんね。

そして20日の日曜日はカラーの日
8年担当していただいているタアコバのIさんとはヘアについて、なんでも相談できる良い関係です。
大人になってから一度も前髪を伸ばしたことがなかったのですが、ある日「前髪長くても素敵ですよ」の言葉にいつも途中で前髪を伸ばすのを断念していたので、「伸びない前髪なんですよ」と言ったところ、大丈夫伸びますよの言葉を信じて励ましていただきながら、無事前髪が長くなりました。
色々とお世話になっています。
よきアドバイスをしていただけるお店は貴重ですね。

そしてルンルン(古いですが)とした心でランチは暁庵でかけそば(笑)
アイボーさんはもっと豪華なもの食べれば良いのにと言いますが、ここのかけそばはおいしいのよ。

220325

じゃ~~~~ん
ほら、格調高いでしょ。
三つ葉と湯葉がポイントよ。
ねぎやレンゲも素敵にスタンバイして、それはそれはおいしいおそばでした。
次のランチは和光アネックスのティールームでグラタンをいただこう。そして和光の化粧室も行きましょう。
なんといっても、和光本館3階の化粧室はお姫様気分になれるのが素敵なの。

私をきれいにしてくれる銀座
また来月もよろしくね。



皆様からのご質問を承っております。
収納やテーブルコーディネートのことなどお気軽にご質問ください。
公式サイトからご質問、又はコメント欄からどうぞ。非公開希望の方はその旨お書き添えくださいませ。




| |

« ラッセルホブスのTケトルを買ったら、コーヒーの淹れ方まで変わった | トップページ | 恵比寿三越がクローズしてわかったこと »

ひとり時間」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ラッセルホブスのTケトルを買ったら、コーヒーの淹れ方まで変わった | トップページ | 恵比寿三越がクローズしてわかったこと »