« 我が家の二人でランチ色々 | トップページ | どこにも行かれないのでハワイの思い出に浸る »

2022年3月10日 (木)

日本酒に美味しい油揚げの袋煮

220310
手間がかかるけれど好きなおつまみです。じっくりとお出汁を含んでおでんにもいいですね。

220307
木綿豆腐はレンジで余分な水分をとっておく。しらたき、鶏ひき肉、えのきだけ、シイタケ、ウズラの卵を入れます。ニンジンやひじき、インゲンなども入れると彩もきれいです。
油揚げは油抜きして半分に切っておく。かんぴょうは戻して茹でる。

220308
具を混ぜ合わせて軽く醤油を加えて油揚げの中に入れて、ウズラの卵を落としてかんぴょうで口を閉じておく。

220309
コトコトとゆっくりと煮て味を含ませておきます。

2203110
豆腐と鶏ひき肉は必須、あとはお好みで。ウズラの卵は茹でていれてもどちらでもおいしいですよ。

220310

かんぴょうなんて面倒と思う方は楊枝でも大丈夫です。
おいしい煮物で日本酒を飲むのも好きなひととき、ご馳走様でした。


皆様からのご質問を承っております。
収納やテーブルコーディネートのことなどお気軽にご質問ください。
公式サイトからご質問、又はコメント欄からどうぞ。非公開希望の方はその旨お書き添えくださいませ。

| |

« 我が家の二人でランチ色々 | トップページ | どこにも行かれないのでハワイの思い出に浸る »

豆腐料理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 我が家の二人でランチ色々 | トップページ | どこにも行かれないのでハワイの思い出に浸る »