« 豚バラとグリーンアスパラの塩炒め | トップページ | YouTube更新 お弁当記録とキッチンの収納です »

2021年8月10日 (火)

東京オリンピック・パラリンピック その先へ ~畑岡奈紗さんに祈りを捧げる~

オリンピックのTV観戦は1964年以来2回目です。昭和の時の東洋の魔女、バレーボールにくぎ付けだったことを覚えています。
2020では女子プロゴルファーの畑岡奈紗さんのゴルフを一番楽しみにしていました。
畑岡奈紗さんの名前の由来は
アメリカ航空宇宙局と同じ“NASA”で「世界に羽ばたく子供になって欲しい」という両親の思いが込められたものだそうです。
2016年の日本女子オープンで史上初となるアマチュア優勝という輝かしい経歴の選手です。
現在22歳の奈紗さんは2017年にアメリカにわたり自炊しながら炊飯器と一緒に転戦しているそうです。
全米で戦うことって色々な苦労がおありでしょうが、食事、語学、習慣、など多くのことを経験して優勝に導く姿は私の光です。

ご自身の夢であった東京オリンピックに出場することでメダルの期待が一気に高まりました。
結果はメダルには至りませんでしたが、私はなさちゃんの【その先】を夢見ていたいと思います。
オリンピックは開会式で聖火に火をともし、選手が自分らしい競技をして、閉会式で聖火の火を次の開催国につなげる、その伝統が素晴らしいと思います。
メダルをとってもとらなくても閉会式が終われば選手全員【その先】が待ち構えています。

畑岡奈紗さんのインスタグラムを拝見すると
【サステナビリティに対する意識】
「自然が戦う舞台であるプロゴルファーとして、
サステナビリティに対する意識は国内外のツアーを転戦する生活の中、より高まってきています。」
ご本人の言葉を引用させていただきました。
環境・経済・公平性
3つを柱としてサステナビリティの意識をプロゴルファーとして影響力のある発信をしていただけたら嬉しく
また、プロゴルファーとして成績を残すことは大事だと思いますが、国内外のツアーを転戦する生活で得た知識が、畑岡奈紗さんの武器となるように願っています。

210810

上の写真はインスタグラムでいつも素敵なイラストを描いている🐻クマ🐻さんにイラストをお願いして描いていただきました。
もう感激です。
ゴルフバッグもそっくりで、なさちゃんもすごくかわいいでしょ。
クマさんのイラストはフォロワーさんの心を癒してくれる力があるイラストです。フォロワーさんのコメントも優しさにあふれていて、皆さんのコメントも楽しみなんです。

210812

これは私となさちゃん
ウエアに日の丸まで⛳💕
幸せ


210811-2

ロゴもこんなに素敵
幸せいっぱいの2020東京オリンピックでした。
クマさんありがとう💕




 

| |

« 豚バラとグリーンアスパラの塩炒め | トップページ | YouTube更新 お弁当記録とキッチンの収納です »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 豚バラとグリーンアスパラの塩炒め | トップページ | YouTube更新 お弁当記録とキッチンの収納です »