器でこんなに違う盛り付け
鯵の刺身
塗りの長方形の器に大葉をアクセントにして盛り付けた料理。取り皿は織部の器で取り合わせてみました。
グリーン系でまとまった雰囲気になります。
こちらはロイヤルクラウンダービーのケーキ皿に盛り付けたもの。器の余白にアサツキを散らして華やかな器に負けないように盛り付けました。
洋風な雰囲気で料理も映えますね。
鯵の刺身の次の料理の写真なのですが、右に映っているのはティーカップのソーサーです。
お刺身の取り皿としても使っています。洋皿も工夫次第でとても素敵な取り合わせになります。
塗りの長方形の器に大葉をアクセントにして盛り付けた料理。取り皿は織部の器で取り合わせてみました。
グリーン系でまとまった雰囲気になります。
こちらはロイヤルクラウンダービーのケーキ皿に盛り付けたもの。器の余白にアサツキを散らして華やかな器に負けないように盛り付けました。
洋風な雰囲気で料理も映えますね。
鯵の刺身の次の料理の写真なのですが、右に映っているのはティーカップのソーサーです。
お刺身の取り皿としても使っています。洋皿も工夫次第でとても素敵な取り合わせになります。
| 固定リンク | 1
「お役立ち情報」カテゴリの記事
- レースペーパーはどう使うか?(2022.12.12)
- 先日ご紹介をしたピカールのクロワッサンを食してみる(2022.11.28)
- フランスからやってきた冷凍食品のピカール(2022.11.12)
- 丁寧な仕事をするスーパーの明治屋(2022.10.09)
- 憧れの【資生堂パサージュボーテ】は美の聖地にふさわしいサロンでした(2022.09.25)
コメント