« 野菜スープと卵のココット焼き | トップページ | エビのコキール風 »

2021年3月16日 (火)

月曜日と金曜日はフードトラックがやってくる 我が家の食卓が多彩になる

210322
月曜日と金曜日は豊洲から新鮮なお魚を届けてくれる泉久さんのフードトラックがやってきます。
昨日買ったのは大きな蛤と茹でた海老、すじこです。
すじこは朝ごはんのお供にして、夕食に海老と蛤をいただきました。海老は塩が程よくきいていてフライパンに酒少しを入れて温めて、殻をはずしてそのままいただきました。プリプリでとってもおいしいです。

210324

殻をはずして日本酒と共に。

210323

蛤はフライパンで少量の酒を入れて口をあけ、IHクッキングヒーターの魚焼きグリルで焼きはま風にしました。
新鮮だったので、次回は醤油を控えようと思います。
豊洲から新鮮なお魚を運んできてくれる泉久さん、まだ5回目なのに恵比寿ガーデンプレイスのご近所の皆様に評判となりました。
16時オープンなのにその前から長蛇の列です。お刺身が飛ぶように売れます。
やっぱり魚は新鮮なものを皆さん好みますね。蛤もどんどん売れていました。
恵比寿三越は2月末で閉店になりましたが、4月ぐらいからまた新たな展開も期待できそうです。
来年までここはクローズですが、リニューアルを楽しみにして、おいしいお魚を今は堪能したいと思います。
豊洲もコロナの影響で大変だと思いますが、泉久さんも新たな展開でさらに飛躍してくださいね。
私もお魚を買って応援いたします。
泉久さんのサイトはこちらから。



皆様からのご質問を承っております。

収納やテーブルコーディネートのことなどお気軽にご質問ください。
公式サイトからご質問、又はコメント欄からどうぞ。非公開希望の方はその旨お書き添えくださいませ。

| |

« 野菜スープと卵のココット焼き | トップページ | エビのコキール風 »

お役立ち情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 野菜スープと卵のココット焼き | トップページ | エビのコキール風 »