バレンタインデーのテーブルコーディネート 2021
今年はコロナの影響で外食がなかなか難しい状況ですが、おうちで楽しくバレンタインデーを過ごした方も多いと思います。
我が家のテーブルセッティングは美しいワインのエチケットを中心に明太子のパスタで白ワイン、お肉で赤ワインをいたさきました。
明太子パスタのレシピはこちらからどうぞ。
最近の花束はすぐに花器に入れなくても花束のままでテーブルに飾っても長持ちしますね。
キャンドルフォルダーの中に器を入れて、そこに花束を飾ります。
横から見たところ。
少しテーブルから浮かせるほうが立体的に見えます。
上から眺めると可愛らしいテーブルになります。
ただ、大きな地震が最近は心配ですね。キャンドルは明かりを灯さなくても十分に素敵なので、飾りとして食事を楽しんでください。
| 固定リンク | 0
「テーブルコーディネート」カテゴリの記事
- 【花を美しく飾る】勉強の成果はいかに?(2022.05.10)
- クリスマスの簡単テーブルコーディネート テーブルの真ん中にキャンドル(2021.11.26)
- 器をアレンジしてキャンドルを飾る(2021.07.16)
- バレンタインデーのテーブルコーディネート 2021(2021.02.15)
- 【冷やしナス】 ガラスの器を美しく見せるテーブルマットの選び方(2020.08.20)
「バレンタインデー」カテゴリの記事
- バレンタインデーのテーブルコーディネート 2021(2021.02.15)
- Valentine特集 ショートパスタのカルボナーラ風(2021.02.08)
- バレンタインデーのワインが届きました(2021.02.05)
- 今年のバレンタインデーに選んだチョコレートは?(2018.02.16)
- バレンタインデーにいかが?ハムステーキ(2018.02.09)
「お役立ち情報」カテゴリの記事
- 【ロングルアージュ銀座店オープン】(2022.08.06)
- Teaver Teafactory 女川の素敵なお店(2022.08.03)
- 三島市の手作り工房イルカの天然材料にこだわったお菓子(2022.07.05)
- 揚げ物あとの油の保存方法(2022.06.22)
- 今週のおすすめワインをラインで知ったのでウニに合わせてみた(2022.06.11)
コメント