白ワインに合う 牡蠣とほうれん草のバター炒め
牡蠣鍋をして、少し余った牡蠣とほうれん草で簡単おつまみ
<材料2人分>
- 牡蠣・・・6個
- ほうれん草・・・4株
- 無塩バター・・・10g
- 白ワイン・・・大さじ2
- 薄力粉・・・適宜
- 塩・・・少々
- ホワイトペッパー・・・少々
<作り方>
1.牡蠣は塩水でふり洗いをして、サッと水洗いし、汚れを取りキッチンペーパーで水分を取っておく。ほうれん草は茹でて食べやすい大きさに切っておく。
2.1の牡蠣に薄力粉をつけて余分な粉を取り、フライパンを中火で温めて、無塩バターで両面こんがりと焼いて弱火にして、白ワインを加えふたをして完全に火を通す。
3.ほうれん草も加えて炒め塩こしょうを足す。器に盛り付けホワイトペッパーをひいていただきます。
塩味を活かして少し強めに塩を加えます。バターの風味がおいしい白ワインにぴったりのおつまみです。
| 固定リンク | 0
「魚料理」カテゴリの記事
- 白ワインに合う 牡蠣とほうれん草のバター炒め(2021.01.25)
- 鯛やヒラメの昆布締め 金沢からのおいしい便(2020.12.17)
- 金沢からの美味しい便 香箱蟹のおいしさ(2020.12.15)
- ローズマリー風味のサンマの香草焼き(2020.10.16)
- 白ワインにぴったり ホタテの貝柱とほうれん草のバター炒め(2020.08.25)
コメント