寒い季節はあったか麺類

トップバッターは鶏と切三つ葉のうどん
卵焼きも入れて珍しくいろどりを考えてみました。きれいな色にするためにあれこれ考えていたら、味付けを忘れてそのまま焼いてしまった💦
でも特に問題はないようです。
たぬき蕎麦
揚げ玉を冷凍庫に保存しておくととても便利です。
先ず揚げ玉をトッピングしてほうれん草を盛り付け、ゆで卵をのせる。
薬味のネギは小皿に盛り付ければよかったと反省した写真でした。
ランチもこんな感じで楽しく盛り付けをして、写真を撮ってあったかくいただき、写真をファイルして、あとで反省会をする。
どんな時でも予習と復習を忘れずにしています。
ランチの写真は撮りやすいので、またブログでご紹介しますね。
では寒い毎日ですが、怪我や風邪などひかないように気をつけましょうね。
卵焼きも入れて珍しくいろどりを考えてみました。きれいな色にするためにあれこれ考えていたら、味付けを忘れてそのまま焼いてしまった💦
でも特に問題はないようです。

使ったうどんは上州手振りうどん 群馬県、星野物産のオンラインショップップ

チャーシューネギ塩ラーメン
細切りにしたチャーシューとネギ、塩ラーメンにとてもよく合います。中華の麺類はいつも川喜を利用しています。
麺が細くてスープもとてもおいしい。
岩手県、川喜のオンラインショップはこちらから。
細切りにしたチャーシューとネギ、塩ラーメンにとてもよく合います。中華の麺類はいつも川喜を利用しています。
麺が細くてスープもとてもおいしい。
岩手県、川喜のオンラインショップはこちらから。

たぬき蕎麦
揚げ玉を冷凍庫に保存しておくととても便利です。
先ず揚げ玉をトッピングしてほうれん草を盛り付け、ゆで卵をのせる。
薬味のネギは小皿に盛り付ければよかったと反省した写真でした。
ランチもこんな感じで楽しく盛り付けをして、写真を撮ってあったかくいただき、写真をファイルして、あとで反省会をする。
どんな時でも予習と復習を忘れずにしています。
ランチの写真は撮りやすいので、またブログでご紹介しますね。
では寒い毎日ですが、怪我や風邪などひかないように気をつけましょうね。
| 固定リンク
「麺類」カテゴリの記事
- 寒い季節はあったか麺類(2021.01.13)
- たぬき蕎麦(2020.10.10)
- おうちで簡単にごまだれせいろ(2020.09.14)
- ランチに花巻蕎麦(2020.02.13)
- ミートボールのクリームソースパスタ(2020.01.27)
コメント