ローズマリー風味のサンマの香草焼き
スパイシーなハーブの香りと秋ナスのソテーがおいしい一皿です。
<材料2人分>
- サンマ・・・1尾
- ナス・・・1本
- ニンニク・・・1/2片
- 酒・・・大さじ2
- 塩こしょう・・・適宜
- 薄力粉・・・適宜
- サラダ油・・・大さじ1
- レモン・・・1切れ
- ローズマリー・・・1枝
<作り方>
- サンマは3枚におろして洗い、クッキングペーパーで水気を取り、塩こしょうを少々ふる。
- ナスは皮をむいて一口大に切り、水にさらす。
- フッ素加工のフライパンを中火で熱して、分量外のサラダ油(大さじ1)をひきニンニクを炒め、香りがでてきたらナスを炒める。軽く塩こしょうをして、酒を加える。
- 蓋をして弱火で蒸し煮にして、水分が無くなったら水を少々加えて5分煮てフォークの背で軽くつぶす。
- 3枚におろしたサンマを半分に切り、薄力粉をつける。ローズマリは枝から外し細かく切っておく。
- 中火に熱したフライパンにサラダ油を加え、サンマとローズマリーを入れて、皮目から両面カリッと焼く。
- 皿にナスを敷き、サンマを盛り付ける。ローズマリーが余っていれば飾る。レモンを絞っていただきます。
すごく簡単な料理ですが、白ワインや日本酒によく合ってとてもおいしい一皿です。
週末、のんびりと食事をするときにいかがでしょうか?
器は伊万里鍋島焼 文三窯です。
| 固定リンク | 0
「魚料理」カテゴリの記事
- フライパンで簡単キスの開きで塩焼き 青柚子風味(2023.08.15)
- ホタテ貝柱とグリーンアスパラのバターソテー(2023.06.08)
- 旬のアオヤギを炙って、日本酒と共に(2023.04.24)
- 芝エビとマッシュルームのアヒージョ風(2023.04.21)
- 姫サザエのガーリックバターグリル焼(2023.03.29)
「伊万里 鍋島焼」カテゴリの記事
- 柚子豆腐と三つ葉の卵とじと器の組み合わせ(2021.08.06)
- 2020・10この季節、初めての牡蠣フライ(2020.10.21)
- ローズマリー風味のサンマの香草焼き(2020.10.16)
- 朝食後のフルーツタイム フルーツを可愛く盛り付け(2020.02.17)
- スパイシーカレーピラフ(2020.02.15)
コメント