« だいこんと豚バラの煮物 | トップページ | 冷凍庫の美style »

2019年12月19日 (木)

洋ナシのバターケーキ

191211
洋ナシをシロップで煮てケーキを作ります
スライスアーモンドが香ばしいしっとりとしたケーキです。





<材料22cmタルト型>

  • 無塩バター・・・130g
  • 卵・・・3個
  • 砂糖・・・80g
  • 薄力粉・・・130g
  • ベーキングパウダー・・・小さじ1
  • アンズジャム・・・適宜
  • アーモンドスライス・・・70g

A 洋ナシ・・・1個
A レモン汁・・・大さじ1
A 水・・・30ml
A 砂糖・・・30g
A ラム酒・・・大さじ1

<作り方>

  1. 洋ナシは皮をむいて芯を外し、イチョウ切りにして耐熱容器に入れる。Aの材料を入れて600wの電子レンジで1分加熱して混ぜ合わせる。
  2. フードプロセッサー(FP)に薄力粉を入れてスイッチを入れ2~3回混ぜて皿に取る。(ふるった状態と同じになります)
  3. 室温に戻したバターと砂糖をFPに入れてクリーム状になったら、室温に戻してほぐした卵を小口投入口から少しずつ入れて混ぜ合わせる。
  4. 2のふるった薄力粉を数回に分けて入れてさっくりと混ざったら、カッターを外し、1の冷めた洋ナシをスープごと入れて混ぜ合わせる。
  5. 分量外のバターを塗ったタルト型に分量外の薄力粉をはたき、4を均一に流し込んで、アーモンドスライスを敷きつめる。
  6. 170℃のオーブンで30分~40分焼いて、竹串をさして生地がついてこなければ出来上がり。
  7. 型からはずして冷まし、大さじ3杯ぐらいのアンズジャムに同量の水を加えて火にかけ混ぜたものを刷毛で6に塗る。
191212
ミルクティーといっしょに召し上がれ

191213
型にスプレーオイルをかけてみたら
なんときれいに型が抜けました
今までの努力はなんだったのでしょうか?

テーブルコーディネーターをしています、自宅でプライベートレッスンをしています。
料理や収納・テーブルコーディネートでお困りのことがあればお気軽にメッセージをお願いいたします。

興味のある方は公式サイトをご覧ください。→https://www.inagawa-kumiko.com/

| |

« だいこんと豚バラの煮物 | トップページ | 冷凍庫の美style »

お菓子」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« だいこんと豚バラの煮物 | トップページ | 冷凍庫の美style »