« 薄切りペッパーシンケンでサンドイッチとハムを冷凍保存して解凍する時のポイント | トップページ | 更科堀井さんの半生そば »

2019年10月 1日 (火)

料理を作らない日の一品 

191002
料理を作らないでお皿に盛り付けるだけの簡単でワインがおいしく飲める一皿です
一皿目は茹でたトウモロコシ(写真はなし)
次にサラミやペッパーシンケン、チーズやゆで卵を
皿に盛り合わせます。
好きなだけ皿に取り分けて
パンなどと一緒にワインを楽しみます。
191001
パンにはさめばオープンサンドイッチになりますね
まだまだ暑い日の赤ワインは少し冷やしていただきます
こんな日はのんびりゆったりとテレビ鑑賞も良いものですね。

191004
次の日のランチはサンドイッチの盛り合わせと小さいマドレーヌで
ミルクティーを楽しみました
アイボーさんは3切れのハム&卵、チーズ、レタスのトーストサンドと
ペッパーシンケン&レタス、チーズのロールサンドとマドレーヌ
大好きなサンドイッチで午後もご機嫌のようです。
一日3回きっちり料理を作ると
なんとなく時間が足りなくなるような気がいたしますが
ハムなどを盛り合わせて簡単にいただく夕食も時には良いものです。

 

| |

« 薄切りペッパーシンケンでサンドイッチとハムを冷凍保存して解凍する時のポイント | トップページ | 更科堀井さんの半生そば »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 薄切りペッパーシンケンでサンドイッチとハムを冷凍保存して解凍する時のポイント | トップページ | 更科堀井さんの半生そば »