« 蒸しナスと豚しゃぶのサラダ | トップページ | 恵比寿ガーデンプレイス ウォーキングデジカメ »

2019年8月11日 (日)

今評判の米パン粉を使ってコロッケ

190721
米粉のパン粉で作るコロッケはパン粉よりも油の吸収が少ないようでカラッと揚がります。

190722
卵液はよく溶いて米パン粉が付きやすいようにしないとはがれやすい点があります。

190719
こちらの写真はパン粉で作ったコロッケです。
190723
フロインドリーブのパン粉を使って揚げました。
米パン粉を使うとあっさりとした揚げ物ができあがります。
ハムカツやコロッケは種がしっかりと味がついているので、あっさりとした味もおいしいと思います。
個人的な考えですが、豚カツなどの生の肉を使う場合は、生パン粉や粒子が荒いパン粉のほうが合っているように思います。
パン粉の香ばしさが豚肉と良いハーモニーになるのですね。フライも奥が深いな~と感じました。
今評判の米パン粉皆様も試してみてはいかがですか?

| |

« 蒸しナスと豚しゃぶのサラダ | トップページ | 恵比寿ガーデンプレイス ウォーキングデジカメ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 蒸しナスと豚しゃぶのサラダ | トップページ | 恵比寿ガーデンプレイス ウォーキングデジカメ »