上白糖の保存の仕方
今まで1㎏が主流だった砂糖が最近400gでマチ入りの小さいサイズが出回ってきました。うれしい限りなのですが、マチが入っているということは立てて保存しておくのでしょうか?
ジッパーもついているので使いやすいのですが、保存するときの注意点を書いてみます。
開封した砂糖はできるだけ空気を入れないようにして、ジップロックで保存するのが一番です。砂糖は乾燥に弱いので、冬は湿度の高いところで保存したいのですが、マンションのキッチンでは難しいですね。
ジッパーもついているので使いやすいのですが、保存するときの注意点を書いてみます。
開封した砂糖はできるだけ空気を入れないようにして、ジップロックで保存するのが一番です。砂糖は乾燥に弱いので、冬は湿度の高いところで保存したいのですが、マンションのキッチンでは難しいですね。
ジッパーのついている袋で保存する場合は空気を抜いて横にして砂糖を均一にする。更に空気を抜いて横にしてしまいます。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 中華まんじゅうのお昼ご飯とウエスティンのプリン(2022.02.09)
- 東京オリンピック・パラリンピック その先へ ~畑岡奈紗さんに祈りを捧げる~(2021.08.10)
- Merry Christmas 2020(2020.12.25)
- 本日130万アクセスを達成いたしました(2020.11.02)
- 公式サイトをリニューアルしました(2020.05.31)
「お役立ち情報」カテゴリの記事
- レースペーパーはどう使うか?(2022.12.12)
- 先日ご紹介をしたピカールのクロワッサンを食してみる(2022.11.28)
- フランスからやってきた冷凍食品のピカール(2022.11.12)
- 丁寧な仕事をするスーパーの明治屋(2022.10.09)
- 憧れの【資生堂パサージュボーテ】は美の聖地にふさわしいサロンでした(2022.09.25)
コメント