山形のお酒十水でかんぱ~い
暑くなってくると冷たい料理や飲み物がおいしくなりますね。
そこで昨日は初夏のテーブルを意識しながら旬のソラマメと冷ややっこで前菜風に。
そこで昨日は初夏のテーブルを意識しながら旬のソラマメと冷ややっこで前菜風に。
冷ややっこの薬味はミョウガとしょうがです。

ほうれん草の胡麻和えでちょっと箸休めして、鶏ひき肉に大葉を混ぜて大葉でくるみ、フライパンで焼きました。
冷たい料理と温かい料理を組み合わせて献立を作ります。
写真は撮っていないのですが柳がれいも焼きました。
写真は撮っていないのですが柳がれいも焼きました。
合わせたお酒は十水。食事をおいしくしてくれるお酒です。ご馳走様です。
| 固定リンク | 0
「日本酒」カテゴリの記事
- 花と酒(2022.06.29)
- アペリティフは日本酒で(2022.04.05)
- アペリティフは日本酒で(2022.03.28)
- 日本酒を楽しむ料理 鯵の干物 香味野菜和え レシピあり(2021.06.03)
- 京都のお揚げで簡単日本酒のつまみ(2021.04.30)
コメント