近況
ブログの更新ができなくて申し訳ありません。実は新しいことに挑戦しはじめました。
①SNSのGoogle+です。大分以前に登録をしていたのですが、使い方がよく分からなかったこともあり、今までほとんど使っていませんでした。最近、突如使ってみようかしら?と思い投稿し始めたのですがとても使いやすいです。まだ始めたばかりなのでコンテンツは少ないですが、よろしければどうぞ。
Google+←←←
②5年ぶりに花がたみマガジンNO.49号を花がたみにいらした方や仕事関係の方々に送付しました。以前は花がたみに参加されたかたに写真やレシピをお渡しするツールでしたが、最近はニュースレターとしてお配りしています。
③一年かけて家のリノベーションをいたしました。アクセントウォールをブラック系にして家を引き締め、壁紙に合わせた食器戸棚を作り、食器戸棚の収納についてたくさん勉強いたしました。そこで気が付いたのですが、収納の悩みには個人差があるということ。その悩みをお聞きするレッスンを始めようと思いました。
収納のレッスンはプライベートな内容なので写真等は載せませんが、色々な悩みがありますね。私ももっと勉強しないといけないと思いました。遠方のご両親の心配事などはつい熱が入ります。
今後も時間をかけて皆さんの収納の悩み事をご一緒に考えて解決していきたいと思います。
収納についてのご相談は2時間 お茶とお菓子付きで3千円です。(女性限定です)興味のある方はまずはメールでお問合せください。k-tamakazura@nifty.com
④一から作った公式サイトの更新や手直しもしています。花がたみ公式サイト https://www.inagawa-kumiko.com/
気が付けばもう4月も半ばになりましたが、また冷蔵庫の中にあるいつもの食材の料理レシピも作ります。お付き合いくださいね。
東京のお花見は終わりましたが、これからがシーズンの皆さんはお楽しみくださいね。
では
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 中華まんじゅうのお昼ご飯とウエスティンのプリン(2022.02.09)
- 東京オリンピック・パラリンピック その先へ ~畑岡奈紗さんに祈りを捧げる~(2021.08.10)
- Merry Christmas 2020(2020.12.25)
- 本日130万アクセスを達成いたしました(2020.11.02)
- 公式サイトをリニューアルしました(2020.05.31)
コメント