敬宮愛子内親王殿下の写真を目いっぱい楽しむサイト
いつも冷蔵庫の中にある食材で料理を作るというコンセプトの私のサイト。
でも今日はブログを通して管理人さんご自身の成長の記録という観点から、私が興味を持ったブログをご紹介します。
今日ご紹介するサイトは、敬宮愛子内親王殿下のお生まれになった時から、現在に至るまでの写真をまとめてテーマ別に紹介されているサイトです。
皇太子妃雅子様が愛子様ご誕生記者会見で「生まれてきてくれてありがとう」の言葉を述べられてからの(トッシーの)大ファンである私としてはとても楽しみにしているサイトです。
公開されている写真を丁寧にテーマごとに解説していて、たとえば、愛子様の書をあの「犬」から始まる子供らしい字からどんどんお稽古をすすめられて、去年は「大志」というのびのびとした習字をお書きになった。ご優秀さが目立つというよりは、ほのぼのとした写真の数々に構成されていて見応えがあります。
愛子様当時3歳 あいこと練習しています。
宮内庁によると、内親王は2008年春から習字の稽古をしていたそうです。犬は初等科一年の時の書。
中等科三年 15歳の書。犬からの変遷がとてもうれしい書です。
こんな楽しい写真を見やすくわかりやすく紹介しているサイトは本当に私にとって貴重です。
また今年の新年の天皇ご一家の写真から、愛子様のお召し物に着目して詳しくまるでなめるように(笑)解説しているのが楽しい。
たくさんの写真から洋服の細部に渡って解説があり、とても楽しい。
しかし、いつみてもトッシーの洋服は作り手の愛が感じられる。気合かな(笑)
2016 水を考える集いの時のワンピースが個人的には好きです。
どんどん大人への階段を着実に上ってゆかれる愛子様
あいちゃんファンの方はぜひどうぞ。
Kaiserin AIKOというサイトです。
https://kaiserinta.wordpress.com/
テーブルコーディネーター 猪名川久美子
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
器の使い方でわからない、器を買ったけれど何を盛り付ければよいのかわからないなどのお悩みのある方は、メールで写真を送っていただければ、ご質問にお答えいたします。
もちろん無料ですのでお気軽にどうぞ。料理の問い合わせなどもドシドシどうぞ。
ご質問は花がたみまで。
企業様へ
多くの実績があります。今までの活躍はこちらまで。
ホテル・レストラン・百貨店でのテーブルコーディネートセミナーやマンションのモデルルームやモデルハウスでの間取りにあわせた、美・収納講座も承ります。
お気軽にお問合せください。お問い合わせはこちらから。
インスタグラム https://www.instagram.com/inagawa_kumiko/
Lineブログ http://lineblog.me/hanagatami_style/
Facebookページ https://www.facebook.com/hanagatami/
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 中華まんじゅうのお昼ご飯とウエスティンのプリン(2022.02.09)
- 東京オリンピック・パラリンピック その先へ ~畑岡奈紗さんに祈りを捧げる~(2021.08.10)
- Merry Christmas 2020(2020.12.25)
- 本日130万アクセスを達成いたしました(2020.11.02)
- 公式サイトをリニューアルしました(2020.05.31)
コメント