« ネギを切るだけの簡単料理 牡蠣と白ネギのピリ辛炒め | トップページ | 白ワインに合うシンプルを極めるコロッケ »

2016年11月29日 (火)

Tokyo Studio apartment という暮らし 狭い 暗いを生かすインテリア

R160902
我が家のリノベーションをはじめました。アクセントウォールに選んだ壁紙は上の写真の壁紙です。暗い部屋にあかりを灯すことで壁紙がきれいにみえるように選びました。
R161101
黒と白の組み合わせの部屋。北向きの暗く狭い部屋をモダンな印象に変えました。

R161103
壁紙と東山魁夷のポストカードがうまくマッチしてお気に入りの空間です。
壁紙の四角のデザインが美しいのでその四角と同じ色の額が調和します。

R161104
ワンルームのスタジオタイプの我が家。アクセントウォールはもう一か所作りました。
こちらも絵は東山魁夷です。

161130
キャンドルフォルダーはバイラッセンの黒いフォルダーを買いました。

R161105
クッションも黒を生かしたデザインのものを選んで、クッションの後ろは格納ベッドです。

R161102_3
自分好みの部屋が出来上がって本当にうれしい♡

| |

« ネギを切るだけの簡単料理 牡蠣と白ネギのピリ辛炒め | トップページ | 白ワインに合うシンプルを極めるコロッケ »

リフォーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Tokyo Studio apartment という暮らし 狭い 暗いを生かすインテリア:

« ネギを切るだけの簡単料理 牡蠣と白ネギのピリ辛炒め | トップページ | 白ワインに合うシンプルを極めるコロッケ »