ロータスキャンドルとキャンドルフォルダー
キャンドルスタンドにはたくさんの種類がありますが、地震の多い日本ではあまり背が高いキャンドルは注意が必要です。水に浮くキャンドルなどはいかがでしょうか?
明かりを灯したらテーブルから離れないようにしましょう。
伊万里鍋島焼の青磁の器に水を張り、花の形をしたキャンドルに明かりを灯すと、器のふちがきれいに浮かび上がります。
幻想的でボーっと考え事をするときに心が和みます。
いくつか組み合わせて明かりを灯すのも好きです。ガラスのキャンドルスタンドはロータスの形をしています。
ひとつで使うとこんな感じにテーブルを灯します。
ロータスキャンドルの明かりも花びらが白く浮き上がって素敵です。明かりのある暮らしは心を豊かにしてくれます。
昼間はこんな風にテーブルに飾ってあります。雰囲気がずいぶん違いますね。
| 固定リンク | 0
「ひとり時間」カテゴリの記事
- 千葉旭市【和匠坂本】のこだわりの新栗むしようかん(2023.09.30)
- ディプティックのキャンドル(2023.09.17)
- コスメの収納 (2023.09.12)
- ある日の午後 銀座7丁目 美の聖地で求めたもの(2023.09.07)
- 夏の旅スタイル(2023.08.07)
コメント