暗い部屋を有効に活用。黒の壁紙でアクセントウォール
アクセントウォールは部屋の壁の一面だけを色を変えたり壁紙を変えたりすることです。
こんな感じです。
我が家もBlack&whiteの壁紙にしたいのでインテリアコーディネーターさんに相談しました。
アクセントウォールは照明に映える壁紙。
そして、シルバーの額縁にも映える壁紙ですね。冬になるとスタンドの明かりが壁紙を照らして温かみを増します。
全体の壁紙はキッチンと同じような模様の入った壁紙にしてもらいます。明かりが灯ると模様が浮き出て美しくて好きです。折りあげ天井もきっと素敵になるでしょう。
今からワクワクなリフォームです。
| 固定リンク | 0
「リフォーム」カテゴリの記事
- 収納講師が考える食器戸棚の収納 箸置き編(2017.06.16)
- Tokyo Studio apartment という暮らし 狭い 暗いを生かすインテリア(2016.11.29)
- 暗い部屋を有効に活用。黒の壁紙でアクセントウォール(2016.09.24)
コメント
上記写真のアクセントクロスを探しています。メーカーと品番を教えて頂きたいのですが。宜しくお願いします。
投稿: 林まゆみ | 2020年4月 7日 (火) 06時27分
林まゆみさん
お問い合わせをありがとうございます。
メールを送信いたしましたのでよろしくお願い申し上げます。
投稿: いなくみ | 2020年4月 7日 (火) 11時54分