夏のお出かけスタイルと竹のバッグの手入れと収納
先日銀座のサロンに出かけた時のワンピースとバッグ。
洗濯機で洗えるワンピースでスーツケースにクルクルと小さく巻いて入れられるので、とても便利なワンピースです。そこに柳の小さいバッグを合わせました。
このバッグは結婚前に買ったので40年近くたっているかもしれません。大事に使っています。靴はお直ししながらやはり30年は履いているのかも。。。
今のファッションからすればクラッシックなのかもしれませんが、お気に入りです。
紺&白の組み合わせが大好きなので、基本色は紺です。
結婚をしてすぐにプレゼントしてもらったバッグはショルダーの部分も長くてやはり夏の定番です。
紺のバッグもこちらのバッグもショルダーをバッグに入れてしまえば、パーティーのときにも使えるサイズです。
お手入れはバッグを傷つけないようにブラシでサッとほこりを取ってリードペーパーでからぶきします。バッグの中もきれいにして、布や箱に入れてしまいます。
こんな感じにしまって
クローゼットの上段に収納。
たぶん、おばあちゃんになるまで使います(笑)どうしてこんなに長持ちするのだろう。
| 固定リンク | 0
「整理 収納」カテゴリの記事
- 家庭ならではの器の取り合わせと器やスプーンの整理(2020.09.25)
- キッチンシンク下の収納のポイント(2020.02.09)
- 今年最後の体のメンテナンスのあとは?(2019.12.27)
- Black&White.Interior(2018.01.10)
- 食器棚選びは難しい(2016.10.02)
コメント