旬のトウモロコシで茶わん蒸し 卵一個で二人分
<材料カップ2個分>
- 卵・・・1個
- だし汁・・・150ml
- 薄口しょうゆ・・・小さじ1
- 酒・・・小さじ1
- 塩・・・少々
- 椎茸・・・1枚
- 鶏肉・・・30g
- ほうれん草・・・少々
- 蒲鉾・・・薄切り2枚
- トウモロコシ・・・1/4
<作り方>
- 鍋にだし汁を入れて沸いたらしょうゆ、酒、塩を入れ冷ましておく。
- ボールに卵を割りほぐし1のだし汁を静かに加え混ぜ合わせる。茶碗蒸しの器に材料の鶏肉とトウモロコシ(飾り用に少し残しておく)を入れて卵液を入れる。
- 鍋に3cmの水を入れて沸かし、2を入れて強火で2分ぐらい蒸して卵がうっすら幕を張ったら椎茸、ほうれん草、蒲鉾、トウモロコシを加えて弱火で10分ぐらい蒸す。
- 火を消して5~6分そのまま鍋に入れておく。
鶏肉はあらかじめ塩を少し振っておくと良い。
弱火で作る方法と強火で作る方法があります。プルプルがよければ弱火で。卵を味わいたいときは強火から弱火にして作ります。お好みで。
弱火で作る方法はこちらから。
茶わん蒸しにトウモロコシを入れると、とてもおいしい(◎´∀`)ノ
| 固定リンク
「卵料理」カテゴリの記事
- 卵一個で作るフワフワの卵焼き(2020.07.07)
- ブラウンマッシュルームとズワイガニの卵焼き(2019.11.02)
- サラダと盛り合わせて、日本酒にもおいしい塩味のかに玉(2019.09.14)
- 塩味のかに玉(2019.06.26)
- ホタルイカとゆで卵のサラダ(2019.04.24)
コメント