吸油の少ないパン粉を使った感想
大豆たんぱく粉末を配合して油の吸収を約30%カットしたパン粉だそうです。粒子が細かくて油で揚げるとカラッとします。
今回は串カツを揚げました。200gのしゃぶしゃぶ用の豚肉と玉ネギを用意して串に刺します。2人で10本です。
串に刺した豚肉にサッと塩こしょうをふって、薄力粉、溶き卵、パン粉をつけて170℃の油で揚げます。
溶きがらしとソースでいただきます。
使った感想は、かなりサクサク感があり、冷めても油がべたっとせず、お弁当に良さそうですね。ヘルシー志向の方に向いています。
また、ボリュームがあるように見えますが、肉はひとり100g、豚肉は油の少ない部分を選べばよりヘルシーです。夏に揚げ物をいただくことは夏バテ防止にもなります。キャベツといっしょにビタミンCの補給も忘れずに。
| 固定リンク | 0
「お役立ち情報」カテゴリの記事
- レースペーパーはどう使うか?(2022.12.12)
- 先日ご紹介をしたピカールのクロワッサンを食してみる(2022.11.28)
- フランスからやってきた冷凍食品のピカール(2022.11.12)
- 丁寧な仕事をするスーパーの明治屋(2022.10.09)
- 憧れの【資生堂パサージュボーテ】は美の聖地にふさわしいサロンでした(2022.09.25)
コメント