久しぶりの紙カツ
今日の夕食は何にしようかしら?と何気なくつぶやくと、大体コロッケ、メンチカツ、串カツ、紙カツが食べたいと言われます。どれだけ揚げ物が好きなんだろうか(汗)
ということで久しぶりに紙カツを作りました。我が家の紙カツは大葉やミョウガ、キュウリ、ネギをトッピングして、辛子醤油でいただきます。これがビールやワインにとても合うのです。
<材料2人分>
- 薄切り豚肉・・・100g
- キュウリ・・・1/2本
- 大葉・・・2枚
- ミョウガ・・・1本
- 白ネギ・・・1/2本
- 塩こしょう・・・少々
- 溶き辛子・・・適宜
- サラダ油・・・800g
<作り方>
- 豚肉は軽く塩こしょうをして、薄力粉、卵、パン粉をつけて800gのサラダ油を170℃に熱してカラッと揚げる。
- キュウリ、大葉、ミョウガ、白ネギは千切りにする。
- 食べやすい大きさに切ったカツを皿に盛り、千切りにした野菜をトッピングして辛子醤油でいただきます。
ポイントは揚げたカツはクッキングペーパーで油をしっかり取ってから切って盛りつけます。私は皿にもクッキングペーパーを敷いておきます。カツは薄いので油をよく切るのがポイントです。
週末の日曜日、こんな揚げもので家族と過ごすのはいかがでしょうか?
| 固定リンク | 0
「肉料理」カテゴリの記事
- 豚バラと深谷ネギの塩焼(2022.12.11)
- 豚肉とジャガイモのバター炒め(2022.12.02)
- 豚バラ薄切り肉の塩炒め(2022.06.24)
- グリーンアスパラと牛肉の塩炒め(2022.05.24)
- 豚肉とナスの甜麺醤炒め(2022.05.23)
「ジャパニーズハーブ&スパイス」カテゴリの記事
- 鶏照り焼きの木の芽風味(2018.04.12)
- 香味野菜をたっぷりのせた紙カツは辛子醬油で(2016.12.29)
- ネギを切るだけの簡単料理 牡蠣と白ネギのピリ辛炒め(2016.11.27)
- Weekend Dish 大葉香る油揚げと白ネギ炒め(2016.10.29)
- 伊万里鍋島焼のかけわけの器でパスタを食す(2016.08.14)
コメント
はじめまして
料理が大好きな大学生です!
とっても美味しそうです…!!!
一人暮らしになってから揚げ物は一度しかしてなくて(;_:)
なかなかうまくいかないんです( ;∀;)
投稿: 印度カリー子 | 2016年6月19日 (日) 20時44分
印度カリー子さん、コメントをありがとうございます。
褒めていただいてありがとう。
一人暮らしだと揚げ物はちょっとしたくないですよね。
小さいお鍋で少量の油で揚げると良いのですが、残った油の保管場所も困りますね。
お料理ブログを拝見しました。
とてもおいしそうなカレーでした。
ターメリックライスも色鮮やかで食欲をそそりますね。
コメントが残せないのがとても残念です。
もし、Facebookをされていたら、教えていただけませんか?
このコメント欄で非公開コメントでも構いませんので。
これをご縁にお友達になりたいです!!
投稿: いなくみ | 2016年6月20日 (月) 13時41分