« 天然石のビーズアクセサリー | トップページ | 冬物の整理は終わりましたか? クローゼットの有効活用 »

2016年6月19日 (日)

久しぶりの紙カツ 

160621
今日の夕食は何にしようかしら?と何気なくつぶやくと、大体コロッケ、メンチカツ、串カツ、紙カツが食べたいと言われます。どれだけ揚げ物が好きなんだろうか(汗)
ということで久しぶりに紙カツを作りました。我が家の紙カツは大葉やミョウガ、キュウリ、ネギをトッピングして、辛子醤油でいただきます。これがビールやワインにとても合うのです。

<材料2人分>

  • 薄切り豚肉・・・100g
  • キュウリ・・・1/2本
  • 大葉・・・2枚
  • ミョウガ・・・1本
  • 白ネギ・・・1/2本
  • 塩こしょう・・・少々
  • 溶き辛子・・・適宜
  • サラダ油・・・800g

<作り方>

  1. 豚肉は軽く塩こしょうをして、薄力粉、卵、パン粉をつけて800gのサラダ油を170℃に熱してカラッと揚げる。
  2. キュウリ、大葉、ミョウガ、白ネギは千切りにする。
  3. 食べやすい大きさに切ったカツを皿に盛り、千切りにした野菜をトッピングして辛子醤油でいただきます。

ポイントは揚げたカツはクッキングペーパーで油をしっかり取ってから切って盛りつけます。私は皿にもクッキングペーパーを敷いておきます。カツは薄いので油をよく切るのがポイントです。

160621

週末の日曜日、こんな揚げもので家族と過ごすのはいかがでしょうか?

| |

« 天然石のビーズアクセサリー | トップページ | 冬物の整理は終わりましたか? クローゼットの有効活用 »

肉料理」カテゴリの記事

ジャパニーズハーブ&スパイス」カテゴリの記事

コメント

はじめまして
料理が大好きな大学生です!
とっても美味しそうです…!!!
一人暮らしになってから揚げ物は一度しかしてなくて(;_:)
なかなかうまくいかないんです( ;∀;)

投稿: 印度カリー子 | 2016年6月19日 (日) 20時44分

印度カリー子さん、コメントをありがとうございます。
褒めていただいてありがとう。
一人暮らしだと揚げ物はちょっとしたくないですよね。
小さいお鍋で少量の油で揚げると良いのですが、残った油の保管場所も困りますね。

お料理ブログを拝見しました。
とてもおいしそうなカレーでした。
ターメリックライスも色鮮やかで食欲をそそりますね。
コメントが残せないのがとても残念です。
もし、Facebookをされていたら、教えていただけませんか?
このコメント欄で非公開コメントでも構いませんので。
これをご縁にお友達になりたいです!!

投稿: いなくみ | 2016年6月20日 (月) 13時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりの紙カツ :

« 天然石のビーズアクセサリー | トップページ | 冬物の整理は終わりましたか? クローゼットの有効活用 »