« 岩手蔵ビール | トップページ | フロインドリーブのパン粉でポテトコロッケ »

2015年11月15日 (日)

レンジで鶏の酒蒸しとキュウリの胡麻マヨ和え

151105
Weekend Dishのお時間です。週末、ワインやお酒を飲むときに団塊のお父さんでも簡単にできるスピードクッキングです。

<材料2人分>

  • 鶏のモモ肉・・・1/2枚
  • キュウリ・・・1/2本
  • タマネギ・・・スライスして少々
  • すりゴマ・・・大さじ1
  • マヨネーズ・・・大さじ1
  • ローズマリー・・・1枝
  • 日本酒・・・大さじ1
  • 塩こしょう・・・少々

<作り方>

  1. 皮付き鶏肉はフォークで刺して(縮まないように)塩コショウをふって15分置く。
  2. 耐熱容器に鶏肉を入れ酒をふり、ローズマリーを入れてラップをする。電子レンジ600Wで2分加熱して火を通し冷ます。(肉の大きさによって加熱時間が変わりますので目安としてください)
  3. キュウリはスライスして、タマネギはスライサーでスライスする。
  4. 冷めた2の鶏肉(酒蒸しした量の1/3)を割いてボールに入れて、キュウリとタマネギを加え、すりゴマとマヨネーズで和えて器に盛る。

皮は食べやすい大きさに切ってフライパンで炒め、塩を少し振っていただきます。
残った酒蒸しは塩ラーメンでどうぞ。

151106_2

大好きな器に盛りつけてお酒を飲む幸せ。

| |

« 岩手蔵ビール | トップページ | フロインドリーブのパン粉でポテトコロッケ »

肉料理」カテゴリの記事

スパイス料理」カテゴリの記事

Weekend Dish」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レンジで鶏の酒蒸しとキュウリの胡麻マヨ和え:

« 岩手蔵ビール | トップページ | フロインドリーブのパン粉でポテトコロッケ »