食べるということ
家を留守にするとき、アイボーさんはお弁当を作って欲しいと言います。以前はお蕎麦やラーメンを用意しておいたのですが、最近はお弁当派になりました。食べ物の好みや好きな物は年齢と共に変化していきますね。
おにぎりやのり弁が良いそうです。おかずもシンプルにねと言われます。外食が苦手なアイボーさんなので(食べたいものがない)食べたいと言っているものをお弁当に用意します。
ところで最近、私も外食は苦手です。自分が食べたい料理とお店の料理が一致しないように思います。
パスタも、もっとシンプルなものが食べたいのに、盛りすぎますね。パスタは麺そのものの美味しさを堪能したいと思うと、やはり家で作るようになるのですね。
素材を活かす料理から、たくさんの素材の組み合わせの意外性でしょうか?
いつも変わらないお弁当。これで喜んでくれるのはありがたいです。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 中華まんじゅうのお昼ご飯とウエスティンのプリン(2022.02.09)
- 東京オリンピック・パラリンピック その先へ ~畑岡奈紗さんに祈りを捧げる~(2021.08.10)
- Merry Christmas 2020(2020.12.25)
- 本日130万アクセスを達成いたしました(2020.11.02)
- 公式サイトをリニューアルしました(2020.05.31)
コメント