« 温ワンタン | トップページ | 栗たっぷりの料理とシルバーを使いこなそう!秋のテーブルコーディネート教室のお知らせ »

2015年9月10日 (木)

食べるということ

家を留守にするとき、アイボーさんはお弁当を作って欲しいと言います。以前はお蕎麦やラーメンを用意しておいたのですが、最近はお弁当派になりました。食べ物の好みや好きな物は年齢と共に変化していきますね。
おにぎりやのり弁が良いそうです。おかずもシンプルにねと言われます。外食が苦手なアイボーさんなので(食べたいものがない)食べたいと言っているものをお弁当に用意します。

ところで最近、私も外食は苦手です。自分が食べたい料理とお店の料理が一致しないように思います。
パスタも、もっとシンプルなものが食べたいのに、盛りすぎますね。パスタは麺そのものの美味しさを堪能したいと思うと、やはり家で作るようになるのですね。
素材を活かす料理から、たくさんの素材の組み合わせの意外性でしょうか?

150908_2
いつも変わらないお弁当。これで喜んでくれるのはありがたいです。

| |

« 温ワンタン | トップページ | 栗たっぷりの料理とシルバーを使いこなそう!秋のテーブルコーディネート教室のお知らせ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 食べるということ:

« 温ワンタン | トップページ | 栗たっぷりの料理とシルバーを使いこなそう!秋のテーブルコーディネート教室のお知らせ »