モーニングクッキングクラス@グランドハイアット東京
日曜日にブルトハウプ社製の美しいキッチン付個室、シェフズテーブルにて、副総料理長 ダヴィッド ブランさんが直接レクチャーする毎回人気のモーニングクッキングクラスに今回も参加しました。
料理を学ぶことより、教える手順や料理に向かう姿勢を今回もたくさん学びました。
学んだあとは朝食をいただきます。
3品のデモンストレーションがあります。その材料。
今回のテーマはヘルシーで体が喜ぶ食材を使った料理です。オカラパウダーや豆腐、豆乳を使いましたが、あっさりとしていて、どこにオカラが入っているの?という感じでした。
豆腐ハンバーグとブロッコリースプラウト
リンゴのクランブル 小麦粉を使わずにオカラパウダーを使っています。
カカオパンケーキとバナナ ここにもオカラパウダーや豆乳が入っています。
デモンストレーションの後は会食です。
スムージーとフレッシュジュース、低脂肪のヨーグルト、ホテルメイドのパンがたっぷりです。
スクランブルエッグにはトリフをたっぷりとかけてくれました^^
さっぱりとした甘さのパンケーキ
リンゴのクランブル
あっさりとした料理でした。あまりヘルシーや健康食に関心がない日々の生活なので、食材について勉強になりました。
でもやはり、一番の勉強は料理を教えるという観点から、リンゴのむき方や、バナナの切り方など、参考になりました。
キッチンを清潔に保ちながら、クッキングするという考え方は大いに学ぶことがありました。
7月もまた参加したいと思います。
楽しく学んできました。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 料理を作らない日の一品 (2019.10.01)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
- 姪っ子と楽しいランチタイム(2019.05.13)
- アマタケのサラダチキンプレーンと錦糸卵、刻み海苔で素麺(2019.05.10)
- 5月のお茶の時間(2019.05.09)
コメント