エレガンスな暮らし方
皆様、あけましておめでとうございます。東京は少し寒い新年を迎えましたが、私はのんびりと過ごしております。
タイトルにも書きましたエレガンスな暮らし方は、いったいどんな暮らしなのでしょうか?今年はエレガンスに暮らすをテーマにちょっとしたアイディアを上手に取り入れた暮らし方をブログでご紹介したいと思います。
例えば、高いワイングラスをたくさん所有したり、贅沢な食材を使って料理を楽しむ、これはだれにでも手軽に手が届くわけではありません。エレガンスはお金をかけずに暮らし上手になることだと思います。
日々家をピカピカにして、大好きなものに囲まれて、アイディアをうまく暮らしに取り入れながら、暮らし上手になりたいものです。今日は簡単にできるサシェのご紹介です。
サシェは小さくかわいい小袋に、乾燥したハーブなどを入れて、におい袋やシューキーパーとして使います。裁縫の苦手な私でもすぐに作れるかわいいサシェの作り方をご紹介します。
まず端切れを用意します。(使っていない生地でも)丸い紙を用意して生地を切ります。
ギザギザのハサミがあれば周りを縫うこともなく簡単です。2つ作ります。
真ん中にクローブを入れて
紐の両端に付けて結びます。
10年以上着ている大好きなセリーヌのコートのハンガーにかけて、落ちないようにリボンで結びます。
クローブは煮込み料理やホットワイン、肉料理にかかせませんが、かおりが強いので料理には少量を使いましょう。
防虫、防臭効果があるので靴箱などに入れてもよいですね。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 中華まんじゅうのお昼ご飯とウエスティンのプリン(2022.02.09)
- 東京オリンピック・パラリンピック その先へ ~畑岡奈紗さんに祈りを捧げる~(2021.08.10)
- Merry Christmas 2020(2020.12.25)
- 本日130万アクセスを達成いたしました(2020.11.02)
- 公式サイトをリニューアルしました(2020.05.31)
コメント
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
()()
(^-^)b
投稿: うさぎさん | 2015年1月 2日 (金) 06時42分
うさぎさん、あけましておめでとうございます。
こちらこそ!今年もよろしくお願いいたします。
うさぎさんのかわいいイラストを楽しみにしています。
投稿: いなくみ | 2015年1月 2日 (金) 10時44分