« シンプルを極めるポテトコロッケ | トップページ | 輪島 キリモトさんの器 »

2015年1月22日 (木)

カルシウム豊富な白魚の天ぷら

大好きな魚のひとつに白魚があります。これから旬を迎え、味は淡白で上品な味わい。揚げ物でも卵とじでも、茶わん蒸しでもとてもおいしくいただけます。
カルシウムも豊富で、これからたくさんいただきたい魚です。

150140

<材料>

  • 白魚
  • 片栗粉
  • サラダ油・・・800g
  • 粉山椒

<作り方>

  1. 白魚はサッと洗い、クッキングペーパーで水分を取る。
  2. 片栗粉をつけてサラダ油を170℃に熱してカラッと揚げる。
  3. 粉山椒に塩を混ぜてふりかけていただきます。

片栗粉をつけて揚げるだけなので、レシピというほどではないのですが。
付け合わせのナスは素揚げでレモンをしぼって塩でいただきます。

使った器はこせんカフェさんのプレートです。
大人数でいただく場合は付け合わせの野菜を別盛りにして、取り分けていただくのも楽しい演出です。
下の写真はコロッケを盛り付けて、一人用としても大活躍するプレートです。

150139

こせんカフェさんの器に興味のある方はこちらから。

| |

« シンプルを極めるポテトコロッケ | トップページ | 輪島 キリモトさんの器 »

魚料理」カテゴリの記事

伊万里 鍋島焼」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カルシウム豊富な白魚の天ぷら:

« シンプルを極めるポテトコロッケ | トップページ | 輪島 キリモトさんの器 »