カルシウム豊富な白魚の天ぷら
大好きな魚のひとつに白魚があります。これから旬を迎え、味は淡白で上品な味わい。揚げ物でも卵とじでも、茶わん蒸しでもとてもおいしくいただけます。
カルシウムも豊富で、これからたくさんいただきたい魚です。
<材料>
- 白魚
- 片栗粉
- サラダ油・・・800g
- 粉山椒
- 塩
<作り方>
- 白魚はサッと洗い、クッキングペーパーで水分を取る。
- 片栗粉をつけてサラダ油を170℃に熱してカラッと揚げる。
- 粉山椒に塩を混ぜてふりかけていただきます。
片栗粉をつけて揚げるだけなので、レシピというほどではないのですが。
付け合わせのナスは素揚げでレモンをしぼって塩でいただきます。
使った器はこせんカフェさんのプレートです。
大人数でいただく場合は付け合わせの野菜を別盛りにして、取り分けていただくのも楽しい演出です。
下の写真はコロッケを盛り付けて、一人用としても大活躍するプレートです。
こせんカフェさんの器に興味のある方はこちらから。
| 固定リンク | 0
「魚料理」カテゴリの記事
- フライパンで簡単キスの開きで塩焼き 青柚子風味(2023.08.15)
- ホタテ貝柱とグリーンアスパラのバターソテー(2023.06.08)
- 旬のアオヤギを炙って、日本酒と共に(2023.04.24)
- 芝エビとマッシュルームのアヒージョ風(2023.04.21)
- 姫サザエのガーリックバターグリル焼(2023.03.29)
「伊万里 鍋島焼」カテゴリの記事
- 柚子豆腐と三つ葉の卵とじと器の組み合わせ(2021.08.06)
- 2020・10この季節、初めての牡蠣フライ(2020.10.21)
- ローズマリー風味のサンマの香草焼き(2020.10.16)
- 朝食後のフルーツタイム フルーツを可愛く盛り付け(2020.02.17)
- スパイシーカレーピラフ(2020.02.15)
コメント