オーガニックパスタ
ジーノ・ジロロモーニさんは、イタリアで最初に小麦全粒粉でパスタを作られた方だそうです。
実は私は小麦全粒粉で作られたパスタは大好きなのですが、最近あまり売られていないのが残念に思っていました。
先日友人からいただいた写真のペンネは、非常にモチモチしていて噛めば味わいが素晴らしいパスタです。
いわゆるイタ飯を外食しない我が家ですが、それは最近のパスタ料理やピザが創作しすぎているからです。新しい料理を創作するのは良いのですが、パスタ料理の本質である、パスタのおいしさを極める料理が残念ながら外食では味わえなくなっているからだと思います。
私の年齢的な問題もあると思うのですが、素材を楽しむ料理を特に好む年齢になっているからなのでしょうか?
そこで出会ったおいしいペンネ。
ソースが絡みやすく、なんともおいしそうなペンネではありませんか。もちろんすぐに2本をパクっ^^モチモチして塩味もちょうどうまく入っています。オイルをかけて、パルミジャーノを削ってパラリとかけていただくだけでもおいしそうですが
ひき肉を入れたトマトソースとサッと炒めたブラウンマッシュルームをからめました。
パルミジャーノをたっぷりかけて、そのおいしさを堪能いたしました。
有機栽培デュラム小麦全粒粉セモリナ挽きに興味のある方はこちらからどうぞ。
| 固定リンク | 0
「お役立ち情報」カテゴリの記事
- レースペーパーはどう使うか?(2022.12.12)
- 先日ご紹介をしたピカールのクロワッサンを食してみる(2022.11.28)
- フランスからやってきた冷凍食品のピカール(2022.11.12)
- 丁寧な仕事をするスーパーの明治屋(2022.10.09)
- 憧れの【資生堂パサージュボーテ】は美の聖地にふさわしいサロンでした(2022.09.25)
コメント