« エゴマスタードでポークソテー | トップページ | 2014年 クリスマスコーディネートと料理 »

2014年12月 2日 (火)

2014クリスマステーブルコーディネート Blackn&Red

T141101
2014年のクリスマスは、黒と赤を基調にした温かみのあるコーディネートです。
重くなり過ぎないように、白をうまく配置するのがポイントです。テーブルマットに金箔の入った和紙やセンターピースのプリザーブドフラワーにレースを敷いて、黒と赤をより美しく表現しました。

T141105
ランナーのかわりに、金箔が入った和紙を敷き、かわいいキャンドルやクリスマスらしい小さい小物をアクセントにして中央のプリザーブドフラワーをより美しく演出します。

T141103
窓辺に飾った箔を使った贅沢な箱は特注です。この箱に合わせたリボンフラワーも豪華ですね。

T141102
箱のふたにクリスマスのデコレーションをしてみました。

T141106

黒と赤をふんだんに使い、小さい小物もたくさん食卓に並べても、すっきりと料理を引き立たせるコーディネートが花がたみのテーブルコーディネートの特徴です。
伝統を受け継ぎ、いかに未来に発信していくか、皆さんとご一緒に勉強いたしました。
前菜3種盛り合わせに使いました、輪島キリモトさんのヒバ長手皿、とても使いやすく料理が映えます。

次回はクリスマスの料理を掲載いたします。

| |

« エゴマスタードでポークソテー | トップページ | 2014年 クリスマスコーディネートと料理 »

テーブルコーディネート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014クリスマステーブルコーディネート Blackn&Red:

« エゴマスタードでポークソテー | トップページ | 2014年 クリスマスコーディネートと料理 »