« 湯葉とほうれん草の煮浸し | トップページ | 牛乳嫌いの私が出会った奥出雲の牛乳とバター »

2014年11月16日 (日)

11月&12月のテーブルコーディネート教室のお菓子

洋ナシがおいしい季節には必ず作るバターケーキです。アーモンドが香ばしく、ほんのりラム酒がきいています。今日はお菓子の復習です。

141128
一日寝かすとしっとりおいしくなります。でも試食しました(笑)

141105

大好きな島根のきすきの牛乳ですが、バターが売っていました。今バター不足で確保が大変ですね。

141126

このバターを使って

141127
洋ナシを詰めて、アーモンドスライスを敷き詰めて

141125
こんがりと焼きます。

141129

ごちそう様です。花がたみの日程は後日お知らせいたします。

| |

« 湯葉とほうれん草の煮浸し | トップページ | 牛乳嫌いの私が出会った奥出雲の牛乳とバター »

テーブルコーディネート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11月&12月のテーブルコーディネート教室のお菓子:

« 湯葉とほうれん草の煮浸し | トップページ | 牛乳嫌いの私が出会った奥出雲の牛乳とバター »