スーパーのショッピングバッグ
毎日お買い物をしているスーパーのショッピングバッグが変わりました。
デザインが変わることは悪くはないのですが、スーパーの品物を入れるのと、百貨店のショッピングバッグの使用方法とはやっぱり異なると思います。
上の写真、真ん中が今までのバッグです。
持ち手、ハンドルの部分が重いしょうゆや野菜類を入れても手が痛くなりにくい作りです。
一番手前が新しくなったバッグ、素材が少し薄くなって重いものは二重にしないと心配ですね。
たかが紙袋じゃないの?かもしれませんがお客様の【視点】大事なんですよね。
一番奥のショッピングバッグは明治屋です。
変わらないスタイル、好きですね。
そして、先日広尾の明治屋に行ったら
2階に新しくオープンした明治屋ストアーアネックス。
おしゃれな、生活雑貨アイテムが揃っています。
最近たっぷり入ったペーパーナプキンがいつも行くスーパーになくなっていて、ここで偶然見つけました。
食事には必需品。
テーブルにいつも置いてあります。
お肉などをいただいて、ワインを飲む前にちょっと使ったりします。
グラスが油にならないようにね^^
ペーパーナプキンフォルダーはこんな感じです。
食卓が楽しくなります。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 中華まんじゅうのお昼ご飯とウエスティンのプリン(2022.02.09)
- 東京オリンピック・パラリンピック その先へ ~畑岡奈紗さんに祈りを捧げる~(2021.08.10)
- Merry Christmas 2020(2020.12.25)
- 本日130万アクセスを達成いたしました(2020.11.02)
- 公式サイトをリニューアルしました(2020.05.31)
コメント