残ったワンタンの皮を使って、スズキのカルパッチョ
ワンタンやギョーザの皮って2~3枚いつも残ってしまう我が家。
お粥に入れたり、カルパッチョに入れて食感を楽しんだりしています。
<材料4人分>
- スズキ・・・柵で1本(お刺身用)
- ワンタンの皮・・・4枚
- ニンニク・・・1片
- 塩こしょう・・・少々
- アサツキ・・・3本
- EXバージンオイル・・・大さじ2
- レモンの搾り汁・・・大さじ1
<作り方>
- スズキはそぎ切りにして軽く塩こしょうをふって10分ほど置く。
- 1のスズキは余分な水分をクッキングペーパーで取り、塩こしょうを軽くふる。オリーブオイルとレモンの搾り汁をかけておく。
- ワンタンの皮を縦半分に切り、横に5mmに切ってフッ素加工のフライパンでパリッとするまで炒めて冷ます。
- ニンニクも薄くスライスしてフッ素加工のフライパンで焼いて冷ます。
- 2のスズキを皿に盛り付け、ワンタンの皮とニンニク、アサツキをトッピングする。
白ワインと一緒にどうぞ。
以上、残ったワンタンの皮をおいしくいただく方法です^^
| 固定リンク | 0
「魚料理」カテゴリの記事
- フライパンで簡単キスの開きで塩焼き 青柚子風味(2023.08.15)
- ホタテ貝柱とグリーンアスパラのバターソテー(2023.06.08)
- 旬のアオヤギを炙って、日本酒と共に(2023.04.24)
- 芝エビとマッシュルームのアヒージョ風(2023.04.21)
- 姫サザエのガーリックバターグリル焼(2023.03.29)
コメント