夏野菜たっぷり!ホタテ貝のバター焼きと盛り付けレッスン
ホタテ貝はバターで炒めてもおいしいですね。夏野菜と一緒にレモンをそえていただきます。
<材料2人分>
- 殻付きホタテ貝・・・2個
- グリーンアスパラ・・・1本
- 茹でたトウモロコシ・・・大さじ2
- 無塩バター・・・5g
- 白ワイン・・・大さじ1
- 塩こしょう・・・少々
- レモン・・・2切れ
- サラダ油・・・適宜
<作り方>
- 殻付きホタテ貝はタワシで汚れを落とす。貝のふっくらとした方がお皿になるようにナイフを入れて、殻を外す。貝はサッと洗う。ヒモは少量の塩をつけてぬめりを取り洗う。
- グリーンアスパラは根元の堅い部分を落とし、斜め切りにする。
- フッ素加工のフライパンを中火で熱してバターを溶かす。一口大に切った貝とヒモを入れて炒め、軽く塩を振って白ワインを入れ、アルコールを飛ばして皿に取る。
- 3のフライパンにグリーンアスパラを入れて炒め、油が足りなければサラダ油を少量足す。ホタテ貝とヒモ、トウモロコシを入れて軽く炒める。
- 塩コショウを軽く振って貝柱の殻に盛り付ける。お好みでレモンを絞っていただきます。


| 固定リンク
「魚料理」カテゴリの記事
- 鯛やヒラメの昆布締め 金沢からのおいしい便(2020.12.17)
- 金沢からの美味しい便 香箱蟹のおいしさ(2020.12.15)
- ローズマリー風味のサンマの香草焼き(2020.10.16)
- 白ワインにぴったり ホタテの貝柱とほうれん草のバター炒め(2020.08.25)
- 狐崎(きつねざき)の絶品牡蠣を食す(2020.01.30)
「伊万里 鍋島焼」カテゴリの記事
- 2020・10この季節、初めての牡蠣フライ(2020.10.21)
- ローズマリー風味のサンマの香草焼き(2020.10.16)
- 朝食後のフルーツタイム フルーツを可愛く盛り付け(2020.02.17)
- スパイシーカレーピラフ(2020.02.15)
- キッチンにもお花を。小鉢を上手に使ってテーブルもコーディネート(2017.06.18)
「東北を応援しよう!」カテゴリの記事
- 山形県沖で発生した地震で被災した加藤嘉八郎酒造の大山をしみじみといただく(2019.08.04)
- 震災で養殖施設に大きな被害のあった阿部さんちの牡蠣を今度は牡蠣グラタンで(2017.02.05)
- 震災で養殖施設に大きな被害のあった阿部さんちの牡蠣を、今年も食す(2017.02.04)
- 南部美人とes SAKEグラスで岩手を楽しむ(2016.02.04)
- 蒸し鶏のエゴマスタードソース(2015.04.14)
コメント