旬の命をいただく料理
春
白い景色の長く寒い季節から、春のおいしい食材が出回り始めました。
春は筍を毎年いただきます。
筍の最も好きな料理は蛤と筍のしゃぶしゃぶです。
いつものスーパーで蛤は桑名の蛤にするか、九十九里産にするか大いに悩み、お店の方と相談して桑名産を求めました。九十九里産もおまけしていただいて、蛤の違いも楽しみました。
筍の香りが際立つしゃぶしゃぶ
旬の自然の恵みをいただく
命をいただくことに本当に感謝いたします。
ご馳走様でした。
我が家は外食予算を作っています。
と言っても外食をするわけでもなく、その予算で旬の食材を買います。
家族と共にとても幸せな時間を共有して、季節の旬の食材を堪能する。
家を楽しむ私の幸せです。
もちろんワインもおいしくいただきました。
| 固定リンク | 0
「家を楽しむ」カテゴリの記事
- スプレーバラを長持ちさせる方法と飾り方(2020.10.19)
- 冷たいなめこ蕎麦(2020.04.10)
- 2020 Tokyo Small Apartment Life 小さな暮らしの中の幸せ(2020.01.01)
- 銀座のサロンに行った日の夕食は、天龍のギョーザ(2019.01.26)
- 小さいブーケを買ったらグリーンの葉を生かして買い足そう(2017.04.24)
コメント
いなくみさんこんにちは♪
もうすっかり春ですね!
筍の美味しい季節~♪♪ 若竹煮が食べたいです(*´ω`*)
あとは、、、グリンピースご飯と鰹のたたき~! 新玉ねぎもたっぷりで、新じゃがのお味噌汁があればもう私は大満足かも知れないです(笑) 食いしん坊丸出しですね私(笑)
我が家 は歩いて行ける場所に八百屋があるので自然と野菜は旬をいただいてるのですが、なかなか魚介は購入する機会に恵まれないです(^-^;
我が家も外食費用に少しだけ分けようかな。
少し高値でも、良いものを求めて外食した気分で家で主人とお酒飲みながらゆったりもまた幸せな一時を過ごせそう!
投稿: ♪まき♪ | 2013年3月15日 (金) 13時57分
♪まき♪ちゃんこんにちはo(*^▽^*)o
いいお天気ね。
今日はあったかで
>筍の美味しい季節~♪♪ 若竹煮が食べたいです(*´ω`*)
あとは、、、グリンピースご飯と鰹のたたき~! 新玉ねぎもたっぷりで、新じゃがのお味噌汁があればもう私は大満足かも知れないです(笑) 食いしん坊丸出しですね私(笑)
う~ん春の食材が満載でおいしそう^^
いっぱい飲めちゃう。
若竹煮、私も大好き、すごくおいしい組み合わせで
大好きな日本酒が
♪まき♪ちゃんのおうちは
あきちゃんがいるから外食も大切ね。
我が家はこの頃は外食よりおうちでワインがなんだかここち良くなってきましたよ。
でも今年はビールを飲みに行きたいな~と
この良いお天気で早くもビールが気になりだしたの。
投稿: いなくみ | 2013年3月16日 (土) 13時53分