Weekend Dish ホウボウのブイヤベース風 海の民のさかな
送られた海の民のさかな、小さいホウボウを使って簡単にブイヤベース風にしました。
<材料2人分>
- ホウボウ(小)・・・1尾
- ヤリイカ(小)1ぱい
- ニンニク・・・1かけ
- タマネギ(小)・・・1/4個
- ダイストマト・・・1/2カップ
- 水・・・300ml
- オリーブオイル・・・大さじ1
- 白ワイン・・・1/4カップ
- サフラン・・・ひとつまみ
- パプリカ・・・少々
- チリパウダー・・・少々
- ディル・・・1枝
- 塩こしょう・・・少々
<作り方>
- ホウボウは下処理をして頭を落とし、身はぶつ切りにする。ヤリイカは内臓と軟骨を取り、皮をむいて食べやすい大きさに切る。足も切っておく。50mlのお湯にサフランを漬けておく。
- 鍋を中火で温め、オリーブオイルをひき、薄切りにしたタマネギとニンニクを炒め、ホウボウの頭を加えて炒める。火が通ってきたら、木ベラで頭をつぶすようにして炒める。
- 白ワインを加えてかき混ぜ、水とダイストマトを加え煮立ってきたらアクを取る。50mlのお湯に入れたサフランを加え(お湯ごと)、弱火にして20分煮込む。
- 3を漉して鍋に移し中火にして、煮立ってきたらほうぼうの身を入れて煮る。さらにヤリイカを加えてサッと煮て塩、こしょう、チリパウダー、パプリカで味を調える。
- 器に盛りつける。ディルを手でちぎって色どりと香りを楽しみます。バゲットを添えて出来上がりです。
こんな小さなホウボウでも、旨みがギュッと凝縮されていてワインやバゲットによく合いました。
魚屋さんでブイヤベースにするので処理してくださいと言えば、きれいに作ってくれますよ。
私はホウボウだけで作りましたが、海老を入れて濃厚スープをお楽しみください。
海の民はこちらから。
海の民の殻付きホタテ貝のチーズ焼きはこちらから。
海の民の超簡単 鯛のレモンハーブ焼きはこちらから。
| 固定リンク | 0
「魚料理」カテゴリの記事
- 牡蠣とほうれん草のバター醤油炒め(2021.12.03)
- カキのすき焼き(2021.11.07)
- この秋初 ピカピカプルプルのカキでカキフライ(2021.10.27)
- 魚焼きグリルで魚をきれいに焼く方法(2021.09.13)
- サラダと一緒にホタテのバターソテー(2021.07.07)
「スパイス料理」カテゴリの記事
- あさりとホタテ、ジャガイモのハーブ蒸し(2021.04.24)
- オレガノ香るコンビーフパテ(2020.02.25)
- スパイスがきいたジャガイモのオーブン焼き(2020.01.19)
- ジャガイモとコンビーフのセルクルグラタン(2019.07.11)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
「東北を応援しよう!」カテゴリの記事
- 山形県沖で発生した地震で被災した加藤嘉八郎酒造の大山をしみじみといただく(2019.08.04)
- 震災で養殖施設に大きな被害のあった阿部さんちの牡蠣を今度は牡蠣グラタンで(2017.02.05)
- 震災で養殖施設に大きな被害のあった阿部さんちの牡蠣を、今年も食す(2017.02.04)
- 南部美人とes SAKEグラスで岩手を楽しむ(2016.02.04)
- 蒸し鶏のエゴマスタードソース(2015.04.14)
「Weekend Dish」カテゴリの記事
- Weekend Dish ベビーホタテとアスパラのバター炒め(2020.06.07)
- Weekend Dish 簡単!白ワインがおいしい塩味のかに玉(2017.05.27)
- Weekend Dish 大葉香る油揚げと白ネギ炒め(2016.10.29)
- レンジで鶏の酒蒸しとキュウリの胡麻マヨ和え(2015.11.15)
- ヒラメの和風カルパッチョ(2015.08.15)
コメント