« Weekend Dish スモークサーモンのディルマヨネーズソース | トップページ | 超簡単 鯛のレモンハーブ焼き 海の民のさかな »

2012年10月30日 (火)

殻つきホタテ貝のチーズ焼き 海の民のさかな

121019

牡鹿半島と女川地区の漁業復活のために、海の民のサポーターになりました。
私にできることは魚を注文して、料理写真とレシピをご提案することです。
先ず一回目はホタテ貝のチーズ焼き。

121016_2

<材料ホタテ貝1個分>

  • 殻付きホタテ貝・・・1個
  • パルミジャーノチーズすりおろす・・・大さじ1
  • 無塩バター・・・少々
  • 塩こしょう・・・少々
  • ディル・・・少々
<作り方>
  1. 殻付きホタテ貝はタワシで汚れを落とす。貝のふっくらとした方がお皿になるようにナイフを入れて、殻を外す。ヒモなどは外す。
  2. 貝に軽く塩こしょうをしてバターをのせ、パルミジャーノチーズを加える。香りのハーブ(今回はディル)を適量のせて、IHクッキングヒーターやガステーブルの魚を焼くグリルでチーズがキツネ色になるまで焼く。ホタテ貝は火が通りやすいので焼き過ぎに注意。

121017_2
海の民のお魚は本当に新鮮でとてもおいしです。
私のブログは働く女性や、忙しい主婦の皆様に見ていただいておりますので、短時間で簡単に料理ができて、日本酒やワインに合う料理をたくさんご提案していきと思います。
新鮮な魚が調理しやすくパッケージされていると、皆様にも便利だなーと思います。
調理に30分あれば、おいしい魚料理がいただけるそんなレシピを作っていきますね。
海の民さん、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

新鮮な魚を食べて東北を応援しましょう!!

海の民はこちらから。
青木さん、一緒に良いものを作りましょう。

| |

« Weekend Dish スモークサーモンのディルマヨネーズソース | トップページ | 超簡単 鯛のレモンハーブ焼き 海の民のさかな »

魚料理」カテゴリの記事

スパイス料理」カテゴリの記事

東北を応援しよう!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 殻つきホタテ貝のチーズ焼き 海の民のさかな:

« Weekend Dish スモークサーモンのディルマヨネーズソース | トップページ | 超簡単 鯛のレモンハーブ焼き 海の民のさかな »