Weekend Dish 牛肉とクレソンの炒め物
今週のWeekend Dish
薄切り牛肉をオリーブオイルでマリネして焼くだけ。レモンでさっぱりといただきます。
<材料2人分>
- 牛もも肉の薄切り・・・100g
- クレソン・・・30g
- オリーブオイル・・・大さじ1
- レモンのしぼり汁・・・大さじ1
- 塩こしょう・・・少々
<作り方>
- 牛肉は塩こしょうをしてオリーブオイルとレモン汁で15分漬ける。
- フライパンを熱して強火で1の肉を焼く。最後に手でちぎったクレソンを加えてサッと混ぜ、皿に盛る。お好みでレモン(分量外)を絞っていただきます。
一日中働いて家に帰って、食事の支度はとても大変なことです。
私は早寝早起きの習慣がありますので、朝に夕食の食事の準備をしてでかけます。
枝豆は先端の部分をハサミで切り落とし、塩でもみ洗いをしてザルにあげ、水気を切ってからビニール袋に入れて冷蔵庫にしまっておきます。
夕方家に帰ってからすぐに茹でることができるので便利です。
煮物も朝作って冷蔵庫に入れておけば、いいですね。
ショウガはすりおろす場合はすりたてが一番なので、ミョウガだけ刻んでおきます。
冷ややっこは茹でてから氷水に入れていただきます。
我が家は夕食にワインや日本酒が欠かせないので、時間差で料理を作ることができるのが、私としてはちょっとラッキーなことです。
夏は冷たい料理がおいしいですが、冷ややっこなどもギンギンに冷蔵庫で冷やさないように工夫をして、暑い夏を乗り切りましょう。
ある日の夕食の献立を今日はご紹介しました。
| 固定リンク | 0
« しらすのオクラ和え | トップページ | 食卓の花 »
「肉料理」カテゴリの記事
- ドミグラスソースを使ってビーフストロガノフ(2023.05.27)
- ハムステーキハワイアンソース(2023.05.24)
- 豚バラと深谷ネギの塩焼(2022.12.11)
- 豚肉とジャガイモのバター炒め(2022.12.02)
- 豚バラ薄切り肉の塩炒め(2022.06.24)
「Tomi Label」カテゴリの記事
- オクラとなめこの冷やしきつねそば(2012.08.16)
- Weekend Dish 牛肉とクレソンの炒め物(2012.07.28)
- Weekend Dish ジャガイモのガレット(2012.07.14)
- ひじきと大豆の煮物(2012.07.10)
- ビーフカツレツとワインシャトー大迫(2012.07.03)
「Weekend Dish」カテゴリの記事
- Weekend Dish ベビーホタテとアスパラのバター炒め(2020.06.07)
- Weekend Dish 簡単!白ワインがおいしい塩味のかに玉(2017.05.27)
- Weekend Dish 大葉香る油揚げと白ネギ炒め(2016.10.29)
- レンジで鶏の酒蒸しとキュウリの胡麻マヨ和え(2015.11.15)
- ヒラメの和風カルパッチョ(2015.08.15)
コメント