鯛のカルパッチョ
夏にぴったりの献立のご紹介です。
ピンクペパーでピリッと、レモンでさっぱりとしたカルパッチョです。
白ワインでどうぞ。
<材料2人分>
- 鯛のさく・・・小1本
- アサツキ・・・3本
- レモンのしぼり汁・・・大さじ2
- EXバージンオイル・・・大さじ2
- 塩・・・小さじ1/2
- こしょう・・・少々
- ピンクペパー・・・少々
<作り方>
- 鯛は薄くそぎ切りにして、皿に並べる。
- 1に塩とこしょうをふり軽く指で叩き、塩こしょうをなじませる。レモンのしぼり汁とEXバージンオイルをかけ、小口切りにしたアサツキとピンクペパーをトッピングする。
茹で上げた枝豆に塩をふっていただきます。
写真を撮り忘れましたが、トウモロコシを蒸したもの。それにカルパッチョ。
ホタテと豚肉のあんかけ焼きそば。
ワインが進むクンです^^
器はすべて伊万里鍋島焼 文三窯さんです。
ワイングラスはバカラ。
| 固定リンク | 0
« 涼しい東京 | トップページ | しらすのオクラ和え »
「魚料理」カテゴリの記事
- 旬のアオヤギを炙って、日本酒と共に(2023.04.24)
- 芝エビとマッシュルームのアヒージョ風(2023.04.21)
- 姫サザエのガーリックバターグリル焼(2023.03.29)
- 牡蠣とほうれん草のバター醤油炒め(2021.12.03)
- カキのすき焼き(2021.11.07)
「スパイス料理」カテゴリの記事
- あさりとホタテ、ジャガイモのハーブ蒸し(2021.04.24)
- オレガノ香るコンビーフパテ(2020.02.25)
- スパイスがきいたジャガイモのオーブン焼き(2020.01.19)
- ジャガイモとコンビーフのセルクルグラタン(2019.07.11)
- シンプルな鶏のから揚げ対決 塩とハーブ×醤油とみりん 香草美水鶏(こうそうめいすいどり)×南部地鶏(2019.06.01)
「伊万里 鍋島焼」カテゴリの記事
- 柚子豆腐と三つ葉の卵とじと器の組み合わせ(2021.08.06)
- 2020・10この季節、初めての牡蠣フライ(2020.10.21)
- ローズマリー風味のサンマの香草焼き(2020.10.16)
- 朝食後のフルーツタイム フルーツを可愛く盛り付け(2020.02.17)
- スパイシーカレーピラフ(2020.02.15)
「ワイン」カテゴリの記事
- 牡蠣のバターレモン風味と前菜(2022.11.06)
- 雨に煙る西麻布の夜(2018.06.17)
- スーパーの総菜も賢く取り入れ白ワインに合う献立(2018.05.19)
- 白ワインに向く、ローズマリー風味のブラウンマッシュルームオリーブオイル蒸し(2018.04.09)
- 今年も石巻狐崎浜の阿部さんちの牡蠣を堪能する(2018.02.23)
コメント