高野豆腐、初夏の盛り付けレッスン
今日はレシピのアップではなく、料理の盛り付けについてレッスンいたします。
☆ 器 ☆ 伊万里鍋島焼 文三窯さん
高野豆腐と湯葉とグリンピースの煮もの。
グリンピースが加わると、初夏らしい雰囲気がでますね。
湯葉と高野豆腐はとても相性がよく、常備菜としておいしい一品です。
高野豆腐はいわゆる乾物で、栄養価に優れています。
生湯葉も大豆製品。
体に良い組み合わせです。
コトコトと味を含ませて、夕方には冷たい日本酒にぴったりのおかずが出来上がります。
さて、盛り付けは、美しい絵柄も楽しむために、器の余白も十分に取ります。
こちらの写真は富硝子さんのミラフィオリ コロレのボールです。
冷めた高野豆腐を盛りつけて、夏は涼しげに演出したいですね。
盛り付けのポイントは中央を高く、たっぷりと盛り付けるとおいしそうにみえます。
グリーンのマットに合わせると、さわやかな初夏の風を感じます。
ガラスの器も色々な使い方に、チャレンジしてみましょう。
ボール&プレートでおそろいで揃えると、プレートは冷たいおうどんの盛り付けにもぴったりです。漆器のマットと合わせると、お花の模様もくっきりとさわやかですね。
これからガラスの器が大活躍する季節。
どんどんチャレンジして、楽しい食卓を演出しましょう。
☆ 器 ☆ ボール&プレート 富硝子さん
| 固定リンク | 0
「テーブルコーディネート」カテゴリの記事
- ディオールのギフトポーチでテーブルコーディネート(2023.01.31)
- 【花を美しく飾る】勉強の成果はいかに?(2022.05.10)
- クリスマスの簡単テーブルコーディネート テーブルの真ん中にキャンドル(2021.11.26)
- 器をアレンジしてキャンドルを飾る(2021.07.16)
- バレンタインデーのテーブルコーディネート 2021(2021.02.15)
「伊万里 鍋島焼」カテゴリの記事
- 柚子豆腐と三つ葉の卵とじと器の組み合わせ(2021.08.06)
- 2020・10この季節、初めての牡蠣フライ(2020.10.21)
- ローズマリー風味のサンマの香草焼き(2020.10.16)
- 朝食後のフルーツタイム フルーツを可愛く盛り付け(2020.02.17)
- スパイシーカレーピラフ(2020.02.15)
「Tomi Label」カテゴリの記事
- オクラとなめこの冷やしきつねそば(2012.08.16)
- Weekend Dish 牛肉とクレソンの炒め物(2012.07.28)
- Weekend Dish ジャガイモのガレット(2012.07.14)
- ひじきと大豆の煮物(2012.07.10)
- ビーフカツレツとワインシャトー大迫(2012.07.03)
コメント