ひとり暮らしでもおしゃれに!器の使い方レッスン
新ニンジンのはちみつ煮を盛りつけた、富硝子さんの大人気シリーズのミラフィオリのプレートです。レシピはこちらから。
プレート&ボールをセットで持っていると、とても便利に使えます。
例えば
冷ややっこをボールに盛り、金箔をちょっと入れました^^
プレートに薬味(ねぎ、しょうがのすりおろし、ゴマなど)を入れて、しょうゆでいただきます。
こんな風に使うのはいかがですか?
器
富硝子さん。
伊万里鍋島焼 川副青山さんの器に盛りつけるとこんな風になります。
ひじきと大豆の煮物を盛り付けると
ひとつの器が色々な表情を見せてくれます。
料理は楽しく作り、大好きな器に盛り付けて、一人でおうちにいても楽しみを持ちたいですね。
器
伊万里鍋島焼 川副青山さんです。
Weekend Dishにいかがですか?
| 固定リンク | 0
「テーブルコーディネート」カテゴリの記事
- ディオールのギフトポーチでテーブルコーディネート(2023.01.31)
- 【花を美しく飾る】勉強の成果はいかに?(2022.05.10)
- クリスマスの簡単テーブルコーディネート テーブルの真ん中にキャンドル(2021.11.26)
- 器をアレンジしてキャンドルを飾る(2021.07.16)
- バレンタインデーのテーブルコーディネート 2021(2021.02.15)
「伊万里 鍋島焼」カテゴリの記事
- 柚子豆腐と三つ葉の卵とじと器の組み合わせ(2021.08.06)
- 2020・10この季節、初めての牡蠣フライ(2020.10.21)
- ローズマリー風味のサンマの香草焼き(2020.10.16)
- 朝食後のフルーツタイム フルーツを可愛く盛り付け(2020.02.17)
- スパイシーカレーピラフ(2020.02.15)
「Tomi Label」カテゴリの記事
- オクラとなめこの冷やしきつねそば(2012.08.16)
- Weekend Dish 牛肉とクレソンの炒め物(2012.07.28)
- Weekend Dish ジャガイモのガレット(2012.07.14)
- ひじきと大豆の煮物(2012.07.10)
- ビーフカツレツとワインシャトー大迫(2012.07.03)
コメント