蛤とグリンピースの葛あんかけ
春のやさしい味わのグリンピースとおいしいお出汁の蛤を葛あんにしました。
<材料2人分>
- グリンピース・・・・・・・・・・・・・・・・70g
- 小さい蛤・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200g
- 昆布だし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・300ml
- 吉野葛・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15g
- 酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
- 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2
- 薄口しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・小1
<作り方>
- 蛤は貝と貝をこすり合わせて洗っておく。
- 鍋に昆布だしを中火で沸かし、グリンピースを入れる。柔らかくなったら、1の蛤を入れて口が開いたら、酒、塩、薄口しょうゆを加えて水溶きした吉野葛を加えてとろみをつける。
蛤からのお出汁がおいしく、日本酒や白ワインに良く合く一品です。
☆ 器 ☆ 箔一さんです。
| 固定リンク
「魚料理」カテゴリの記事
- 鯛やヒラメの昆布締め 金沢からのおいしい便(2020.12.17)
- 金沢からの美味しい便 香箱蟹のおいしさ(2020.12.15)
- ローズマリー風味のサンマの香草焼き(2020.10.16)
- 白ワインにぴったり ホタテの貝柱とほうれん草のバター炒め(2020.08.25)
- 狐崎(きつねざき)の絶品牡蠣を食す(2020.01.30)
「金沢 箔一」カテゴリの記事
- 春を満喫 日本酒でサンデーランチパーティー(2013.04.30)
- Weekend Dish 鶏肉と筍のスープ炊き(2013.01.26)
- 蛤とグリンピースの葛あんかけ(2012.03.07)
- アクセス解析(2012.02.28)
- 水引を使ってお正月スタイル(2012.01.01)
コメント