白滝と油揚げのピリ辛炒め
お鍋もので残っている白滝や油揚げを使って、お酒のつまみにいかがでしょうか。
<材料2人分>
- シラタキ・・・・・・・・・・・・・・・・180g
- 油揚げ・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚
- 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
- しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
- みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
- 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
- サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・少々
- 鷹の爪・・・・・・・・・・・・・・・・1/2本
<作り方>
- シラタキは茹でて2cmに切っておく。油揚げは油抜きして、短冊切りにする。
- 鍋を中火で温め少量の油をひき、油揚げを炒める。シラタキを加え、種を取り小さく切った鷹の爪を入れて、弱火で炒める。
- 塩、しょうゆ、みりん、砂糖を加えて中火にして調味料が混ざり合うまで炒める。
ご飯のおかずにも、お酒のつまみにもおいしい一品です。
素敵な伊万里鍋島焼、文三窯さんの器に入れると、普段のおかずも引き立ちます。
| 固定リンク
「伊万里 鍋島焼」カテゴリの記事
- 和食で白ワインと伏見トウガラシのおかか炒めレシピ(2010.10.23)
- 鶏モモ肉で作るダイコンのスープ(2010.11.05)
- 芋の子汁(2010.11.08)
- 伊万里の風鈴 ちりん♪(2010.11.17)
- キッチンにもお花を。小鉢を上手に使ってテーブルもコーディネート(2017.06.18)
「豆腐料理」カテゴリの記事
- 和食三昧の夕食(2010.11.15)
- 厚揚げと豚肉の炒め物(2011.09.21)
- お手軽おつまみ 【納豆のワンタン包み焼き】(2011.11.24)
- 凍り豆腐とあさり、ほうれん草の炊き合わせ 東北を応援しよう!(2012.01.19)
- 白滝と油揚げのピリ辛炒め(2012.02.22)
コメント