新蕎麦の季節
いよいよ秋も深まり、おいしい秋の味覚に舌鼓。きのこや果物、栗ご飯や松茸の茶碗蒸し。何をいただこうかな?とスーパーで品定めをするのも楽しいひと時です。
そう言えば今年はさんまをまだいただいていませんでした。子供のころは夕方になると、さんまの焼くいい匂いが、どの家からも立ち込めてきました。懐かしい思い出です。
秋の深まりと共に食卓もにぎやかになりますね。
そして、忘れてならないのは新蕎麦。新蕎麦始めましたというお蕎麦屋さんの入り口を見ると、すーっとお蕎麦をいただきたくなります。
今日の写真は新蕎麦ではありませんが、お昼にいただいた天ぷらそばです。
京都に5年間住んでいた時に、東京の味として天ぷらそばをとても懐かしく食べたく思っていたことを思い出します。
近いうちに新蕎麦を味わいに、お蕎麦屋さんに出かけたいと思っています。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 中華まんじゅうのお昼ご飯とウエスティンのプリン(2022.02.09)
- 東京オリンピック・パラリンピック その先へ ~畑岡奈紗さんに祈りを捧げる~(2021.08.10)
- Merry Christmas 2020(2020.12.25)
- 本日130万アクセスを達成いたしました(2020.11.02)
- 公式サイトをリニューアルしました(2020.05.31)
コメント